予定 目標?
自然山通信のサイトに「南牧耐久やります」って告知が出ていました。引き継いで主催していただけるクラブがあったようですね。ん!よかったなぁ。。ということで、まだまだ先の話だけれど、今年も行きますよ。去年初完走された方々がどうされるかはわかりませんが、もう少し人数増やして行きたいなぁって考えたりもしています。タンデム組8~10人くらい集まればいいなぁなんて考えていますが、はたしてどうなる事やら。ひじょうに面白い大会なんですがねぇ・・・いいチャレンジになるんですがねぇ・・・。
で、もう一つの私が出る大会の“サンデーファミリートライアルスペシャルin平谷”ですが、今年は7月19日に開催されるようです。まぁ個人的な成績目標はさておき、タンデム的には「参加者の2割を占める」ってのが目標ですね。もう今から行動を起こしていかないと達成はむずがしいですからね、がんばりましょう。私が出ないお寺のサンデーファミリーでは、2割を占めてることもあるんですがねぇ・・・平谷では達成できていませんから。お客様的には、せめて5人以上には平均減点以下の成績を出してほしいという希望もあるんですが、こればっかりは私がどうこうできるところでもないですしねぇ。少々お祭り的な気分で走ってるってこともあるのかもしれませんが、もう少しだけ真剣にトライすれば5人くらいは実力的に言っても可能かと思うんですがねぇ。
お寺でのサンデーファミリートライアルですが、これには私は出ません。セローで出れる貴重な楽しい大会ですから、お客様の多くはきっと参加されることでしょう。ぜひとも梅クラスの半数を、タンデムセロー組で占めていただきたいものです。
さて、サンシャイントライアルのトレッキングクラスですが・・・どうしたもんでしょう・・・山形ですからねぇ・・行けないかなぁ・・やっぱり。この時期、“平谷への道”にも入っていますしねぇ。「お客様が10名以上集まれば行こうかな」って思いもあったんですが、正直「どうせ集まんないだろうからね」って気持ちもあったんですよ。まぁ、良い意味で裏切られて10名以上から「行こう」って言われたら考えましょうか。。
“グリーントライアル”も、春と秋に近くであります。もう43回目の開催になる歴史ある大会ですね。これだけ続いてるってことは、やはりなにか魅力があるんでしょう。この大会は当日受付なので、直前までお客さま方の動向を見て判断しましょうかねぇ。
で、もう一つの私が出る大会の“サンデーファミリートライアルスペシャルin平谷”ですが、今年は7月19日に開催されるようです。まぁ個人的な成績目標はさておき、タンデム的には「参加者の2割を占める」ってのが目標ですね。もう今から行動を起こしていかないと達成はむずがしいですからね、がんばりましょう。私が出ないお寺のサンデーファミリーでは、2割を占めてることもあるんですがねぇ・・・平谷では達成できていませんから。お客様的には、せめて5人以上には平均減点以下の成績を出してほしいという希望もあるんですが、こればっかりは私がどうこうできるところでもないですしねぇ。少々お祭り的な気分で走ってるってこともあるのかもしれませんが、もう少しだけ真剣にトライすれば5人くらいは実力的に言っても可能かと思うんですがねぇ。
お寺でのサンデーファミリートライアルですが、これには私は出ません。セローで出れる貴重な楽しい大会ですから、お客様の多くはきっと参加されることでしょう。ぜひとも梅クラスの半数を、タンデムセロー組で占めていただきたいものです。
さて、サンシャイントライアルのトレッキングクラスですが・・・どうしたもんでしょう・・・山形ですからねぇ・・行けないかなぁ・・やっぱり。この時期、“平谷への道”にも入っていますしねぇ。「お客様が10名以上集まれば行こうかな」って思いもあったんですが、正直「どうせ集まんないだろうからね」って気持ちもあったんですよ。まぁ、良い意味で裏切られて10名以上から「行こう」って言われたら考えましょうか。。
“グリーントライアル”も、春と秋に近くであります。もう43回目の開催になる歴史ある大会ですね。これだけ続いてるってことは、やはりなにか魅力があるんでしょう。この大会は当日受付なので、直前までお客さま方の動向を見て判断しましょうかねぇ。
- 関連記事
-
- 困ったもんだ (2009/02/04)
- ネタがねぇ・・ (2009/02/03)
- 予定 目標? (2009/01/29)
- イベント2つ (2009/01/28)
- 中古車求む Part2 (2009/01/25)
スポンサーサイト