遠来賞はもらえましたか?
SUGOトレールライドトライアル終わりましたね。タンデムわかば?組の3名は、がんばって遠征して楽しんできたもよう。そのようすは、ピースケさんちでどうぞ。東北の大会なんで当然かもしれませんが、神奈川以西の参加者はタンデム組のみなんですねぇ。遠来賞のはーすけさんは、少々ずるいと思わなくもないですが、クラス優勝でがんばったようですね。震災が無くて当初の予定通りGWに開催されてたら、大挙して押し掛けれたんですがねぇ・・・残念です。
しかしまぁ、以前からずっとですが、見事にセロー250のいないイベントですねぇ。私の感覚だと、セロー(250も225も)で半数以上を占めて当然ってな感じなんですがねぇ・・・面白いものです。
まぁ、私らのように毎週毎週トレッキングなんていう遊びをしている普通?の人もそうそう居ないでしょうし、うちのように毎週お山でお客様を引っぱりまわす真っ当な(おかしな?とは言わないよな)お店もないでしょうから、世間一般的には、その割合が普通なんでしょうねぇ。セローしか売れない(そんなことないんだけどね、じっさいは)店の店主としては、少々気に入らない。
秋は11月20日かぁ。セロー250普及のために?、タンデムスピリット満載の連中を引き連れて押し掛けてみたいですねぇ。でも、そうすると、南牧耐久をあきらめないといけなくなっちゃうんだよなぁ・・・自分。今年の南牧は、出ておきたいもんなぁ。まぁ、まだ先ことですからね、タンデムスピリット満載の彼らにも相談しながら考えましょうか。仕事優先なら・・・・ねぇ。。
しかしまぁ、以前からずっとですが、見事にセロー250のいないイベントですねぇ。私の感覚だと、セロー(250も225も)で半数以上を占めて当然ってな感じなんですがねぇ・・・面白いものです。
まぁ、私らのように毎週毎週トレッキングなんていう遊びをしている普通?の人もそうそう居ないでしょうし、うちのように毎週お山でお客様を引っぱりまわす真っ当な(おかしな?とは言わないよな)お店もないでしょうから、世間一般的には、その割合が普通なんでしょうねぇ。セローしか売れない(そんなことないんだけどね、じっさいは)店の店主としては、少々気に入らない。
秋は11月20日かぁ。セロー250普及のために?、タンデムスピリット満載の連中を引き連れて押し掛けてみたいですねぇ。でも、そうすると、南牧耐久をあきらめないといけなくなっちゃうんだよなぁ・・・自分。今年の南牧は、出ておきたいもんなぁ。まぁ、まだ先ことですからね、タンデムスピリット満載の彼らにも相談しながら考えましょうか。仕事優先なら・・・・ねぇ。。
- 関連記事
-
- SUGOトレールライドトライアル行きます (2011/11/08)
- SUGO トレールライドトライアル (2011/10/07)
- 遠来賞はもらえましたか? (2011/06/21)
- 愛すべきおバカさん達の動画 (2011/06/13)
- タイトルなし (2011/03/15)
スポンサーサイト