fc2ブログ

ソルジャー沢は、たいへんだった(笑)

昨日の早朝も虎車。。宣言通り、ソルジャー沢へ。。しばらく行ってないんで、整備もかねて遡上するつもりでね。。
ほんとはねぇ・・しょっちゅう行きたいんだけどねぇ。毎週くらいでも良い(笑)。いろんなライン開拓できるだろうし、斜面も使えるようにしたいしねぇ。ソルジャー沢トライアル場計画?・・・無いない(笑)。。
面子は、キクチさん、スズキさん、サカガミさん(主役)と、ドンちゃん。まぁ、ドンちゃんは余裕だけど、他はたいへんそうな予想。。
写真は、一枚も無いよ。それどころじゃなかったし。。

歩き疲れたぜ。みんなが上がってこないから、イマイクライム上から核心の岩盤まで一人で歩いて整備しちゃったもんね。

昨日の核心の岩盤は難しかったなぁ・・助走がかなり滑って真っすぐ加速しにくかったもんねぇ・・。核心の岩盤時点で、「ん~・・俺、昼までに店に帰れるかなぁ??」って不安が(笑)。といって、ドンちゃんに任せて置いて帰るわけにはいかないからねぇ(笑)。。結局、代走したり引っ張ったりで、林道に上がったのが10時。まだ3人は最後のヒルクライムを上がってなかったけど、ドンちゃんに任せて先に帰って来た。ギリギリ11時に店に到着。。核心の岩盤を自力で上がれるまで待ってたら、日が暮れてたかも・・・は、大げさか?(笑)。。

ソルジャー沢初のサカガミさん、まぁ慣れも必要なんで、また行きましょう。でも、いろいろできるようにならなきゃいけないことがいっぱいあって楽しいですねぇ。。
キクチさん、虎車乗り始めた2年半前から思えば、上手くなりましたね。まだまだぜんぜんだけど(笑)。。今年の平谷は、オンタイム完走してください。
スズキさん、核心の岩盤もう少しだったねぇ・・。

あっ、そうそう、内緒の話だけど・・・。俺らが帰ってから、O田さんが一人でソルジャー沢に行って、クラッチカバー割ったらしいぞ(笑)。。

4月からは、ドンちゃんが選手権デビューらしんで、ドンちゃんの居ない虎車トレックは、練習モードにして上手くなっちゃおうね。。
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

昨日は何度も何度も捲れてばかりで、皆様には大変ご迷惑をお掛けしました。トラ車に乗って3日目でしたが、奥が深過ぎて何から始めるいいやら試行錯誤してます。

まだまだ右も左も分からない状態なので、大将は勿論の事( 笑 )、一緒に走ってくれる仲間からも、厳しいご指摘大歓迎なのでガンガン飛ばしてやって下さい!

全く歯が立たずバイクも自分も負傷しましたが、とても良い経験になりました。もう少し乗れる様になったらまたお願いします。
プロフィール

タンデム

Author:タンデム
愛知県高浜市のバイク屋タンデムです。

タンデムのホームページ

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード