fc2ブログ

春のナイトトレックでした

睡魔と闘いながら通常営業中(笑)。でも、もしかしたら、ちょっと早仕舞いしちゃうかも。。
帰着して、風呂を沸かしてる間に洗車して、ピッカピカにしたった。で、風呂入って飯食って、開店前に1時間寝れた。。

毎年恒例の2月の“真冬のナイトトレック”が雨で順延になったので、“春のナイトトレック”になりました。暖かくて快適だけど、何名かは花粉の餌食に(笑)。。やっぱ、真冬が良い??(笑)。。
路面は埃がたつくらいにカラッカラで、何処もかしこもグリグリグリップ。ひじょうにさわやかに楽しめましたね。さらに、参加者の半数がナイトトレック初参加という新鮮さ。これも良かったねぇ。。きっと、楽しすぎて病みつきになりそうでしょうから(笑)、また来年も一緒に走りましょうね。。

プレイライドを更新しました。同じ写真ですが、こちらにも載せておきますね。。
P3125697_Rs.jpg 朝6時半少し前、初めてさんは、みんな完走。2名が早引け。
P3115597_Rs.jpg  P3115610_Rs.jpg  P3125611_Rs.jpg
P3125621_Rs.jpg  P3125626_Rs.jpg  P3125635_Rs.jpg
P3125636_Rs.jpg  P3125637_Rs.jpg  P3125644_Rs.jpg
P3125645_Rs.jpg  P3125646_Rs.jpg  P3125648_Rs.jpg
P3125657_Rs.jpg  P3125658_Rs.jpg  P3125675_Rs.jpg
P3125667_Rs.jpg  P3125668_Rs.jpg  P3125669_Rs.jpg

あぁ~楽しかった。。
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

2年前にこけたのもあの坂?

花粉と木にやられました。
途中離脱しましたが大丈夫でした。
とても楽しかったです。
みなさん色々と助けていただきありがとうございました。
大将、ブログに写真お借りしました。

No title

自分と225の山リハビリになってよかった 日曜予定があったので早引けすんませんでした あったかいけど・・花粉が!(夜中だからと言って花粉は飛んでいる そりゃそうか)  やっぱり真冬にかぎりますね。  押してもらったり引いてもらったり ありがとうございました  キク〇さん トリッカー増車?  

ヘロヘロ

お疲れ様でした。本当に疲れました。
「時代はトリッカーだな」を痛感した一日でした。(笑)

ありがとうございました。

お疲れ様でした。初体験の夜中のお山トレック!あっという間の8時間でした。眠気が襲ってくる間もなくあっという間に夜が明けました。中々普通では体験できな夜のお山を皆さんと走れてサイコーでした。参加する前の不安などあっという間に吹き飛んでしまい終わったときの感覚は中々味わえない感覚でした。本当にありがとうございました!!

お疲れ様でした。

初めてでしたが路面コンディションも良く最高の1日でした。ただ鼻水は終始垂れ流しでしたが。
トレックも楽しいですが皆さんと一緒に走れた事が楽しかったですね。
ライト選びは必須ですね。

初参加のナイトトレック。徹夜でバイクを乗り回すのは10代以来か…
前半にかなり仕上がりましたが、最後まで走り切る事が出来た自分を褒めてやりたいと思いますww
終わってみたらあっという間の8時間でした。大きな怪我をする事も無く、貴重な時間を分かち合える機会を与えてくれた大将や参加者の全員に感謝します。

お疲れ様でした。
プロフィール

タンデム

Author:タンデム
愛知県高浜市のバイク屋タンデムです。

タンデムのホームページ

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード