fc2ブログ

はぁ? 0.2Hだって?

今週末 2・3(土日)は、17時に閉店とさせていただきます。
完全プライぺートな用事なんで申し訳ないんですが、まぁお許しください。

きょうは、まぁどうでもいい話。
P9283882_RS.jpg  ファイナルセローのハザードSWが壊れた。
ハザード出したら消えなくなっちゃったんだそうです。転んでノブが折れちゃってる方は早朝では普通に見かけますが(笑)、なにもしてないのに折れちゃうこともあるのね。20年経った225ならわからないでもないけどねぇ。。
で、ファイナルセローなんで、当然保証修理になります。で、交換して保証申請しててびっくり、作業工数が0.2時間になってるじゃん。ざけんなよ、どうやって0.2hで換えるんだ?できるもんならやってみろってんだ(笑)。0.2h分しか工賃もらえないじゃん、ヤマハから(苦笑)。
シュラウド外して、カバー外して、ツールトレー外して、ライト外して、メーターずらしてやらなきゃ換えられねぇぜ。ツールトレー外すにはタンク外した方が作業はしやすい。セロー触りなれてる私でも絶対できない。せめて、最低でも0.6hだろ?まぁ、しょうがないけどねぇ・・こんなことは初めてだし、きっと二度とないだろうし。。
ぜってぇ無理だろ?ってメーカー標準作業時間の代表は、225のシールガード交換だよね。これも、0.2hなんだよ、笑っちゃうわ。どうやってスイングアーム外して0.2hで交換するんだ?。でもまぁこれは、保証で換えるようなことがあったような部品じゃないけどね。
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

タンデム

Author:タンデム
愛知県高浜市のバイク屋タンデムです。

タンデムのホームページ

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード