揉んでやったぜ!(笑)
あっ、誰かを揉んでやったわけじゃぁないょ。。(笑)
シェルコ君のフロントブレーキのタッチが気に入らなかった。ずいぶん前から気にはなってたんだけどねぇ。レバーの握りしろが大きかったのね、少しだけだけど。まだ新車から半年なんで、シールの劣化なんてことはない。シェルコ君のキャリパー、ピストンの動きは見えるんで1個のピストンが戻りすぎてるのが原因ってわかった。キャリパーのシールが良い位置に座ってないんだろうって思ったんだね。で、パッド外してピストンを出し入れして揉んでやった。で、バッチリタッチになったもんね。
この揉みだしって作業、タンデムの中古車納車整備では全車やっています。べつにタッチが悪くなくてもやってます。パッド外して、ピストンの汚れや錆を取ってきれいにして、うすぅくシリコングリス縫ってピストンを出し入れして揉んでやります。で、グリスふき取って組むって作業ね。その際、ピストンの動きが悪い場合は、分解してシール交換します。ブレーキフルードは、ほぼ全車交換します。まぁ、そんな店は無いでしょうねぇ・・・多分。
スペシャル整備でお預かりした車両も、全車やってます。
シェルコ君のフロントブレーキのタッチが気に入らなかった。ずいぶん前から気にはなってたんだけどねぇ。レバーの握りしろが大きかったのね、少しだけだけど。まだ新車から半年なんで、シールの劣化なんてことはない。シェルコ君のキャリパー、ピストンの動きは見えるんで1個のピストンが戻りすぎてるのが原因ってわかった。キャリパーのシールが良い位置に座ってないんだろうって思ったんだね。で、パッド外してピストンを出し入れして揉んでやった。で、バッチリタッチになったもんね。
この揉みだしって作業、タンデムの中古車納車整備では全車やっています。べつにタッチが悪くなくてもやってます。パッド外して、ピストンの汚れや錆を取ってきれいにして、うすぅくシリコングリス縫ってピストンを出し入れして揉んでやります。で、グリスふき取って組むって作業ね。その際、ピストンの動きが悪い場合は、分解してシール交換します。ブレーキフルードは、ほぼ全車交換します。まぁ、そんな店は無いでしょうねぇ・・・多分。
スペシャル整備でお預かりした車両も、全車やってます。
- 関連記事
-
- 13時からです (2021/09/18)
- 無いものはどうしようもない。。 (2021/09/17)
- 揉んでやったぜ!(笑) (2021/09/15)
- Aさん、Kさんへ (笑) (2021/09/13)
- なんでアルミにしちゃうかなぁ?? (2021/09/10)
スポンサーサイト