「生産終了モデル」って載りましたね
昨日のこと、ヤマハのサイトで、セロー250とトリッカーが生産終了モデルと告知されました。
トリッカーは、すでにヤマハにはありません。販売店の在庫のみです。タンデムには、もう新車は入ってきません。
で、セローは・・・が気になりますね。まだあるとは思いますが、購入を考えていらっしゃる方は、そろそろ決断する時期だと思いますよ。「何処ででも買えればいいや」って方は、さほど急がなくても大丈夫かと思います。ヤマハもけっこうたくさん作ってるって聞いてますから。が、「ここで買う」って決めてる方は、早めに決めてる販売店に行って相談しましょう。お店によっては、けっこう早い時期に入荷しなくなる可能性もありますんでね。まぁYSP店とかなら、そんなことはないかと思いますが。
で、タンデムでは??ってことですが、年内は月に1・2台の入荷が確定しています。それ以外は、ヤマハの在庫状況に寄りますんで、何とも言えません。他にも何台も入いるかもしれないし、決まってる台数以外は入らないかもしれない。なので、「タンデムで買うぜ!」って決めていただいている方、もしいらっしゃいましたらできるだけお早めに一度ご相談くださいね。
トリッカーは、すでにヤマハにはありません。販売店の在庫のみです。タンデムには、もう新車は入ってきません。
で、セローは・・・が気になりますね。まだあるとは思いますが、購入を考えていらっしゃる方は、そろそろ決断する時期だと思いますよ。「何処ででも買えればいいや」って方は、さほど急がなくても大丈夫かと思います。ヤマハもけっこうたくさん作ってるって聞いてますから。が、「ここで買う」って決めてる方は、早めに決めてる販売店に行って相談しましょう。お店によっては、けっこう早い時期に入荷しなくなる可能性もありますんでね。まぁYSP店とかなら、そんなことはないかと思いますが。
で、タンデムでは??ってことですが、年内は月に1・2台の入荷が確定しています。それ以外は、ヤマハの在庫状況に寄りますんで、何とも言えません。他にも何台も入いるかもしれないし、決まってる台数以外は入らないかもしれない。なので、「タンデムで買うぜ!」って決めていただいている方、もしいらっしゃいましたらできるだけお早めに一度ご相談くださいね。
- 関連記事
-
- タンデムスペシャル → 野崎ぺしゃる (2020/10/02)
- ファイナルは無くなったみたい (2020/08/19)
- 「生産終了モデル」って載りましたね (2020/08/07)
- ダートスポーツに載りましたよ (2020/06/24)
- 野崎君(が乗りたくなる)スペシャルセロー (2020/06/12)
スポンサーサイト