エキパイ替えてもみた。


見た目は良いですよね。で、はじめて使ってみたんですが、性能はというと・・。
極々低速の頼りなさを何とかしたくて、エキパイを替えてみました。フルロックターンなど極々低速でなおかつ半クラも使うような場面や、上りでひっかりそうなときに「コッコッコ」ってエンストしそうな場面、もうちょっとトルク感があると安心なのになぁってのがあったんですねぇ。まぁもうひとつ、すぐ錆びるってのも気に入らないんですけどね。
狙った部分はずいぶん良くなりましたんで、それはOK。で、このエキパイ、ずいぶんマイルドな感じですね。もうちょっと元気良くても良いかなぁって思いますが、乗りやすいんでまぁいいかな。

MyトリッカーにはこのEX2を使って気に入っています。新型との相性も確認したかったのでね。こちらの方が、EX4よりパワフルで荒々しいかな。
元気よくガンガン走りたい向きです。トリッカーに使ってるからセローには使わないけどね。
ノーマルエキパイとほぼ形状が似ていて少し長い力造のエキパイも使ってみたくて出来るの待ってたんですけどね。dB'sさんが先に出来て試作品が手に入ったので使ってみた次第。まぁ力造さんも、近々発売されるでしょうから、その時考えよう。
- 関連記事
-
- メールでのご質問に、こっちでお答え (2018/11/07)
- セロー250 フロントサスその後 (2018/10/23)
- エキパイ替えてもみた。 (2018/10/20)
- なんだかなぁ・・・ (2018/10/12)
- クラッチの次は、サスペンションだ (2018/10/10)
スポンサーサイト