今朝は、新型Myセロー250で初トレック。
昨日の初林道に引き続き、今朝は初トレック。スタート直前までしっかり降ってたんで路面コンディションは最悪だけど、まぁ初心者トレックコースを出来るだけ難しめにアレンジしてテスト。
昨日はすごく快適で乗り易かったサスですが、今日のようなトレックルートだともう少し反応の良いセッティングの方が楽しいかな。吸収も良くてしっとり乗り易いんだけれど、少し反応が遅めなので、マシンが重たく感じるなぁ。乗り難いわけではなくて乗り易いんだけれど、積極的にコントロールしようとするといまいちで、マシンまかせに行こうとすればまぁ快適って感じ。エキゾーストを良い社外品に交換してレスポンスが良くなるとまた感じ方は違ってくるかもしれないし、減速比をもっと大きくすればこれもまた違ってくるかもしれないけど。
前乗ってたMyセローと比べると、昨日の林道は新型Myセローの方が乗り易くて楽しい。安心感もあるしペースも上げやすいです。林道は、新型Myセローに軍配です。でも、今朝のようなトレックルートだと、前のセローの方が楽しい、軽く感じます。じゃぁ前のセローに軍配かというとそうでもなくて、普段あまりトレックなどしない人がマシン任せに走るようなら新型の仕様のほうが走りやすいと思います。今朝居た方たちにも試乗してもらったけれど、だいたい皆さんの意見は同じかな。
フラット林道もあるのでヒデちゃんに試乗してもらったけれど、「めっちゃ快適」の一言かな。
この仕様のまま、エキゾーストを変更したり減速比を変えてみたりして試してみたいね。来週の初心者トレックには減速比を大きくしていってみようかな。
エキゾーストは、まだ各社エキパイが出てきてないんで、変更は少し先になるかな。どこのを使うかはまだ決めかねてるんだなぁ。
昨日のWなべさん、今朝のヒデちゃんが、それぞれインプレを書いてくれるでしょう、きっとね。(笑)
昨日はすごく快適で乗り易かったサスですが、今日のようなトレックルートだともう少し反応の良いセッティングの方が楽しいかな。吸収も良くてしっとり乗り易いんだけれど、少し反応が遅めなので、マシンが重たく感じるなぁ。乗り難いわけではなくて乗り易いんだけれど、積極的にコントロールしようとするといまいちで、マシンまかせに行こうとすればまぁ快適って感じ。エキゾーストを良い社外品に交換してレスポンスが良くなるとまた感じ方は違ってくるかもしれないし、減速比をもっと大きくすればこれもまた違ってくるかもしれないけど。
前乗ってたMyセローと比べると、昨日の林道は新型Myセローの方が乗り易くて楽しい。安心感もあるしペースも上げやすいです。林道は、新型Myセローに軍配です。でも、今朝のようなトレックルートだと、前のセローの方が楽しい、軽く感じます。じゃぁ前のセローに軍配かというとそうでもなくて、普段あまりトレックなどしない人がマシン任せに走るようなら新型の仕様のほうが走りやすいと思います。今朝居た方たちにも試乗してもらったけれど、だいたい皆さんの意見は同じかな。
フラット林道もあるのでヒデちゃんに試乗してもらったけれど、「めっちゃ快適」の一言かな。
この仕様のまま、エキゾーストを変更したり減速比を変えてみたりして試してみたいね。来週の初心者トレックには減速比を大きくしていってみようかな。
エキゾーストは、まだ各社エキパイが出てきてないんで、変更は少し先になるかな。どこのを使うかはまだ決めかねてるんだなぁ。
昨日のWなべさん、今朝のヒデちゃんが、それぞれインプレを書いてくれるでしょう、きっとね。(笑)
- 関連記事
-
- オンロードも楽しい (2018/09/20)
- 排気系は、どうすべ? (2018/09/19)
- 今朝は、新型Myセロー250で初トレック。 (2018/09/16)
- やっべぇ、すげぇ良いかも。。 (2018/09/13)
- ちょっと早いけど、やっちゃった・・ (2018/09/11)
スポンサーサイト