それぞれ違った思い入れがあってしかるべき
昨日は、あまりにもTYZに乗りたかったので、午後の1時間ほど定番コースに散歩に。TR場にやお山に行く時間まではなかったので、近くの淵の堤防で、ターンしたりコンクリステアで遊んだりしてきたのでした。途中、仕事中のマツヲさんの車を横目に見ながらね。
セローに力を入れて商売をさせていただいている関係上、「セローで平谷に出ればいいのに」といったご意見を賜ることが、まれにあります。虎車をお持ちでないお客様(だれでもってわけじゃないけど)に、セローでの参加を勧めたりもしてますしね。虎車をお持ちのお客様には、オフ車での参加は勧めてませんけどね。で、私は、平谷にはセローで出るつもりは全くありません。それは、なぜか?答えは簡単なことで、「ちゃんとしたトライアルができそうにないから」です。しっかり全セクション下見して、一つもエスケープすることなく、それなりに点数をまとめて成績を考えて、タイムオーバーすることなくゴールする。なおかつ、これを楽しめること。ってことができる自信がないからなんですねぇ。私にとっては、ただ完走したって嬉しくもなんともないしねぇ。それよりも、虎車でまともな成績(出せたことないけど)をあげることの方が優先事項なんですねえ・・私にとってはね。なので、今後も虎車(TYZだと思うよ)で出ることになりますね。でもこれは、あくまでも私はそうだってことであって、他の方々にとっては、“それぞれの平谷”があってしかるべきだと思います。
セローに力を入れて商売をさせていただいている関係上、「セローで平谷に出ればいいのに」といったご意見を賜ることが、まれにあります。虎車をお持ちでないお客様(だれでもってわけじゃないけど)に、セローでの参加を勧めたりもしてますしね。虎車をお持ちのお客様には、オフ車での参加は勧めてませんけどね。で、私は、平谷にはセローで出るつもりは全くありません。それは、なぜか?答えは簡単なことで、「ちゃんとしたトライアルができそうにないから」です。しっかり全セクション下見して、一つもエスケープすることなく、それなりに点数をまとめて成績を考えて、タイムオーバーすることなくゴールする。なおかつ、これを楽しめること。ってことができる自信がないからなんですねぇ。私にとっては、ただ完走したって嬉しくもなんともないしねぇ。それよりも、虎車でまともな成績(出せたことないけど)をあげることの方が優先事項なんですねえ・・私にとってはね。なので、今後も虎車(TYZだと思うよ)で出ることになりますね。でもこれは、あくまでも私はそうだってことであって、他の方々にとっては、“それぞれの平谷”があってしかるべきだと思います。
- 関連記事
-
- ほんのちょっと答え合わせ (2009/07/29)
- 最新マシンに乗りたい欲求 (2009/07/23)
- それぞれ違った思い入れがあってしかるべき (2009/07/21)
- 完膚なきまでに叩きのめされて・・・ (2009/07/20)
- なかなか苦しませてくれそうじゃないか?? (2009/07/17)
スポンサーサイト