久々のネタ ②
先日の250に続いて、今度は225の中古車の納車整備中
うちでは、普通の光景だね(笑)
この車両、3年ほど前に私が整備しているんで、リヤサスバンプラバーはしっかりあるしシールガード(チェンスライダー)もしっかりしてます。べつにリンクのガタが大きかったわけでもないし、異音が出ていたわけでもありませんが、分解してグリスアップしますね。今回は、リヤアーム取り付け部のカラーが要交換でした。うちでは、要部品交換の際に組めなくて困らないように、リンクのカラーやブッシュは常に在庫しています、225も250もね。
フロントフォークもべつにオイル漏れしていたわけじゃぁないんですけどね。エアクリーナーBOX内もちゃんと開けてきれいにします。けっこうオイルがたまっていることが多いんですよ。
このあたりは、セロー225の納車整備では、必ずやらないといけない項目かなぁ。。
ほらね、タンデムで買いたくなってくるでしょう?セローやトリッカーの中古車。。
買った後の遊びもバッチリフォローしますよ・・・・遊び方は偏ってるけど(笑)。。


この車両、3年ほど前に私が整備しているんで、リヤサスバンプラバーはしっかりあるしシールガード(チェンスライダー)もしっかりしてます。べつにリンクのガタが大きかったわけでもないし、異音が出ていたわけでもありませんが、分解してグリスアップしますね。今回は、リヤアーム取り付け部のカラーが要交換でした。うちでは、要部品交換の際に組めなくて困らないように、リンクのカラーやブッシュは常に在庫しています、225も250もね。
フロントフォークもべつにオイル漏れしていたわけじゃぁないんですけどね。エアクリーナーBOX内もちゃんと開けてきれいにします。けっこうオイルがたまっていることが多いんですよ。
このあたりは、セロー225の納車整備では、必ずやらないといけない項目かなぁ。。
ほらね、タンデムで買いたくなってくるでしょう?セローやトリッカーの中古車。。
買った後の遊びもバッチリフォローしますよ・・・・遊び方は偏ってるけど(笑)。。
- 関連記事
スポンサーサイト