今朝もトリッカーでお散歩
散歩コースの油ヶ淵の堤防斜面は、草ぼうぼうになっちゃってて、まともに走れないなぁ。。
今朝もいろいろテスト。まぁ、先日合わせたi-conⅢのセッティングは、お山でテストしないといけないんでそのまま。昨日までは、現実的な走り方や、どちらかというと開け開けで走ってみていたんだけど、今朝は「そんなことはしないだろ」ってことをテスト。高いギヤで低回転域でトコトコ走り、急にアクセル開けて加速とかね。2速や3速で、出来るだけ低回転でクラッチ使わず堤防を上ってみたり。各ギヤで、すごくゆっくりアクセル開けて加速してみたり。実際に走っているときにそんなことはぜったいしないよねってことをやってみてました。
ん~・・なにも問題ないなぁ。
明日の朝は爽やかトレックなので、ひじょうに現実的な使い方で乗ってみれますね。日曜は、沢。ガレたところもあるし、急加速で岩盤上りもあるし、けっこう開けて行かなきゃいけない高いステアもある。明日明後日の2日で、かなりいろんな場面でのテストが出来そうだ。
週末の結果が良ければ、“おすすめ”ページに載せることにしよう。
今朝もいろいろテスト。まぁ、先日合わせたi-conⅢのセッティングは、お山でテストしないといけないんでそのまま。昨日までは、現実的な走り方や、どちらかというと開け開けで走ってみていたんだけど、今朝は「そんなことはしないだろ」ってことをテスト。高いギヤで低回転域でトコトコ走り、急にアクセル開けて加速とかね。2速や3速で、出来るだけ低回転でクラッチ使わず堤防を上ってみたり。各ギヤで、すごくゆっくりアクセル開けて加速してみたり。実際に走っているときにそんなことはぜったいしないよねってことをやってみてました。
ん~・・なにも問題ないなぁ。
明日の朝は爽やかトレックなので、ひじょうに現実的な使い方で乗ってみれますね。日曜は、沢。ガレたところもあるし、急加速で岩盤上りもあるし、けっこう開けて行かなきゃいけない高いステアもある。明日明後日の2日で、かなりいろんな場面でのテストが出来そうだ。
週末の結果が良ければ、“おすすめ”ページに載せることにしよう。
- 関連記事
スポンサーサイト