SOP会場・・・
昨日の月曜、実行委員長(有給取ってくれた)と、SOP会場候補地の下見に行ってきました。
私たちがSOPを開催するにあたって最も重要視していることは、「できるだけたくさん乗って遊ぶ」ってことなんです。もうねぇ・・ヘロヘロになるまで乗りまくって遊んでほしいんですねぇ・・参加者には。
集まってちょこっと乗るだけの“ミーティング”には絶対にしたくないんですねぇ・・私としてはね。
初心者さんからべベテランまでいろんなレベルの方々が参加してくださるので、会場の選択は大変重要なんです。すべてにおいて条件の良い所なんてのはあり得ないんですけどねえ。。
まぁ、ということで、実行委員長共々、今年も開催の方向で動きだしました。
そういえば、ヤマハ主催のセローミーティングが5月25日に開催されるようですね。
以前、道志の森だったかと思いますが開催された時には、すごく大勢(何百台も)集まったと聞いています。今回も、たくさん集まるんでしょうねぇ。
タンデムのお客さまの中にも、行かれる方が居るんじゃないかと思います。
えっ?私ですか?行きませんよ。だって、ミーティングだもの。。
それに、ゲストの依頼も来てませんしね。←(来るわけねぇだろ!笑))
私たちがSOPを開催するにあたって最も重要視していることは、「できるだけたくさん乗って遊ぶ」ってことなんです。もうねぇ・・ヘロヘロになるまで乗りまくって遊んでほしいんですねぇ・・参加者には。
集まってちょこっと乗るだけの“ミーティング”には絶対にしたくないんですねぇ・・私としてはね。
初心者さんからべベテランまでいろんなレベルの方々が参加してくださるので、会場の選択は大変重要なんです。すべてにおいて条件の良い所なんてのはあり得ないんですけどねえ。。
まぁ、ということで、実行委員長共々、今年も開催の方向で動きだしました。
そういえば、ヤマハ主催のセローミーティングが5月25日に開催されるようですね。
以前、道志の森だったかと思いますが開催された時には、すごく大勢(何百台も)集まったと聞いています。今回も、たくさん集まるんでしょうねぇ。
タンデムのお客さまの中にも、行かれる方が居るんじゃないかと思います。
えっ?私ですか?行きませんよ。だって、ミーティングだもの。。
それに、ゲストの依頼も来てませんしね。←(来るわけねぇだろ!笑))
- 関連記事
スポンサーサイト