新パーツのモニター募集
昨日書いたブレーキマスターシリンダーが入荷したので、自分のセローに取りつけてみました。
メーカーはニッシン。
ストップSWも加工して取りつけてみました。これに、レバーブーツが付きます。
試走してみましたが、効きは良好です。ノーマルとは比較にならない。
AJPとほぼ同等の効きかな。AJPよりタッチは少しだけ固めかな。
ステンメッシュホースでないとフニャフニャで使えないのはAJPと同じ。
レバーの遊び調整はできませんが、位置調整はできます。
デイトナのマスターシリンダークランプ(ミラーねじ付き、1680円)を買えば、ノーマルミラーも取り付け可能。
ピストン径は、セローのノーマルマスターが11mmに対し、このニッシンは3/8インチ、約9.5mmです。
で、セローのレバーよりも強く押せるレバー比です。
さらに良いのは
ボールポイントのリンクが入ってます。
なので、スムーズにピストンが押せる構造です。ここはAJPもそうなんだけどね。
予定価格は、マスターシリンダー単体(ストップSW付)で、13650円。
メッシュホースとセットだと、23100円の予定。
ストップSWの配線の加工は必要です。
ちなみに、スペアレバーは2740円です。ちょっと高めだなぁ。。でも、短いので、そう簡単には折れないでしょう。
で、このマスターのモニターを募集します。1名限り。
値段は、10%引き。取りつけ工賃はサービス。
気に入らない場合、返品も可能。
ただし、たくさん乗って試してくれる方に限ります。さぁ、どなたか居ますか?
で、近々入荷する市販の油圧クラッチもモニターを募集します。
こちらの詳細は入荷後にね。。
メーカーはニッシン。

試走してみましたが、効きは良好です。ノーマルとは比較にならない。
AJPとほぼ同等の効きかな。AJPよりタッチは少しだけ固めかな。
ステンメッシュホースでないとフニャフニャで使えないのはAJPと同じ。
レバーの遊び調整はできませんが、位置調整はできます。
デイトナのマスターシリンダークランプ(ミラーねじ付き、1680円)を買えば、ノーマルミラーも取り付け可能。
ピストン径は、セローのノーマルマスターが11mmに対し、このニッシンは3/8インチ、約9.5mmです。

さらに良いのは

なので、スムーズにピストンが押せる構造です。ここはAJPもそうなんだけどね。
予定価格は、マスターシリンダー単体(ストップSW付)で、13650円。
メッシュホースとセットだと、23100円の予定。
ストップSWの配線の加工は必要です。
ちなみに、スペアレバーは2740円です。ちょっと高めだなぁ。。でも、短いので、そう簡単には折れないでしょう。
で、このマスターのモニターを募集します。1名限り。
値段は、10%引き。取りつけ工賃はサービス。
気に入らない場合、返品も可能。
ただし、たくさん乗って試してくれる方に限ります。さぁ、どなたか居ますか?
で、近々入荷する市販の油圧クラッチもモニターを募集します。
こちらの詳細は入荷後にね。。
- 関連記事
-
- 店頭在庫情報 (2012/03/06)
- マグラの油圧クラッチ (2012/02/25)
- 新パーツのモニター募集 (2012/02/24)
- セロー・トリッカー用パーツの今後の予定 (2012/02/23)
- 安くたって、ちゃんと・・・ (2012/02/18)
スポンサーサイト