やっとこさ・・
明日30日(木)は、通院とリハビリのため、お休みをいただきます。
やっと装具が取れるぜ。長かったぁ・・・術後4週はギブス、その後8週が装具。明日、やっと無くなる。。
さぁ、ちゃんとリハビリして、お山復帰するぞ。。もう少しだ!
来年の全日本トライアル選手権の暫定カレンダーが発表された。
中部は、3月31日(日)みたいね。ということは、必然的に4月1日(月)が、タンデム野崎イベントとなりますね。
その頃には、普通にお山復帰できてるはずなので、楽しみね。さぁて、何をしようかな。。
おもいっきりド平日だし年度初めだけど、休み確保しておきなよ(笑)。。
もう明後日から12月。今内は、まぁ本格復帰はまだないんで、来年のことを。。
毎年やってる“走り初め”は、出来るかどうかちょっと微妙。縁起物なので、少しでも走りたいんだがねぇ。。
2月の“ナイトトレック”は、復調次第だが、出来るかもしれないと・・・。。
で、4月は上に書いた野崎イベント。
で、1月2月で、超初心者向けトレックをやります。私のリハビリも兼ねてね(笑)。早朝トレックじゃなくて、昼間にやるつもり。。日程は、年内くらいには脚の具合をみながら決めたいな。
その先の予定は・・・まだまだ決めれないな。。
そうそう、平谷と南牧は出ること決まりで。タンデム組人数目標は、平谷25台南牧10台だな。
やっと装具が取れるぜ。長かったぁ・・・術後4週はギブス、その後8週が装具。明日、やっと無くなる。。
さぁ、ちゃんとリハビリして、お山復帰するぞ。。もう少しだ!
来年の全日本トライアル選手権の暫定カレンダーが発表された。
中部は、3月31日(日)みたいね。ということは、必然的に4月1日(月)が、タンデム野崎イベントとなりますね。
その頃には、普通にお山復帰できてるはずなので、楽しみね。さぁて、何をしようかな。。
おもいっきりド平日だし年度初めだけど、休み確保しておきなよ(笑)。。
もう明後日から12月。今内は、まぁ本格復帰はまだないんで、来年のことを。。
毎年やってる“走り初め”は、出来るかどうかちょっと微妙。縁起物なので、少しでも走りたいんだがねぇ。。
2月の“ナイトトレック”は、復調次第だが、出来るかもしれないと・・・。。
で、4月は上に書いた野崎イベント。
で、1月2月で、超初心者向けトレックをやります。私のリハビリも兼ねてね(笑)。早朝トレックじゃなくて、昼間にやるつもり。。日程は、年内くらいには脚の具合をみながら決めたいな。
その先の予定は・・・まだまだ決めれないな。。
そうそう、平谷と南牧は出ること決まりで。タンデム組人数目標は、平谷25台南牧10台だな。
南牧行ってきた 出てないけどね
南牧応援に行ってきた。。
結果から
みやちゃん3位でドンちゃん5位
1、2位はIAで、みやちゃんIB、順当?(笑)。おめでとう!だね。まぁ、余裕の3位だね。。
ドンちゃんの5位は・・・ぜんぜん悪くない順位だけど、本人はまあまあ悔しがってるかも・・・内容に。セクション減点はともかく、みやちゃんとのタイム差はねぇ・・・。
キクチさんは、3周。頑張ったと思います。ヘロヘロだったけど、顔は死んでなかったし(笑)。。
ひで(ひらがな)さんは、2周。いつものひでさんだったかな。。
来年は、私も出場できる予定。タンデム組10台くらいで行こうかね。目標!「平谷25台、南牧10台」だな(笑)。
でもまぁ、自分が出ないのに応援に行くなんて、人生初?(笑)。。ぜぇったい、自分が走ったほうが楽しいね。。
野崎君曰く、「現場の空気を吸っておかないと、治るものも治りません」だそうだ(笑)。。まぁ、モチベーションは上がったぞ。今週、装具は取れるからな。
あっ、そうそう・・・、何処かの誰かさんは、ガス欠で10分ロスしながらも2時間切って、セクションはオールクリーンだった。「足付くところなんてあったっけ?(笑)」って言ってやがった。。
あぁ~走りてぇ!!!(笑)。。
結果から


1、2位はIAで、みやちゃんIB、順当?(笑)。おめでとう!だね。まぁ、余裕の3位だね。。
ドンちゃんの5位は・・・ぜんぜん悪くない順位だけど、本人はまあまあ悔しがってるかも・・・内容に。セクション減点はともかく、みやちゃんとのタイム差はねぇ・・・。
キクチさんは、3周。頑張ったと思います。ヘロヘロだったけど、顔は死んでなかったし(笑)。。
ひで(ひらがな)さんは、2周。いつものひでさんだったかな。。
来年は、私も出場できる予定。タンデム組10台くらいで行こうかね。目標!「平谷25台、南牧10台」だな(笑)。
でもまぁ、自分が出ないのに応援に行くなんて、人生初?(笑)。。ぜぇったい、自分が走ったほうが楽しいね。。
野崎君曰く、「現場の空気を吸っておかないと、治るものも治りません」だそうだ(笑)。。まぁ、モチベーションは上がったぞ。今週、装具は取れるからな。
あっ、そうそう・・・、何処かの誰かさんは、ガス欠で10分ロスしながらも2時間切って、セクションはオールクリーンだった。「足付くところなんてあったっけ?(笑)」って言ってやがった。。
あぁ~走りてぇ!!!(笑)。。
トリッカー DG32J 中古車
あと1週間で
明日24日(金)は、13時からの営業となります。
26日(日)は、お休みをいただきます。南牧耐久に行ってきますので・・・出れないけど(涙)。。
「誰か一緒に行く?」って少し前に書いたけど、誰からも連絡ないんで一人日帰り強行軍。でもまぁ、これは出場していた時にもそうだったので普通。レース走らないだけ楽だろう、きっと。トラックじゃなく乗用車だし。
ドンちゃんが「3時間以内、オンタイムで走り切ります!」って宣言したんで、楽しみだね。
さて、今日で、術後11週。足の装具が取れるまで、あと1週間。長かったぁ~。。
で、来週30日(木)は、通院と初リハビリでお休みいただきます。何もつけずに歩くのは、3か月ぶりだからなぁ・・・普通に歩けるんかな?。
さぁ、お山復帰までもうしばらく、頑張りましょう。さすがに軽いジョギングや縄跳び程度はできないと、マシンのステップに立って操作できないからなぁ。
いきなり怪我する以前のようには走れないんで、この機会を利用して基礎練に勤しもうかな。正真正銘初心者スクールも、年明けたら数回やってみようかと思案中。こんな機会でもないと、基礎練地味練や初心者イベントなんてやれないからな。
26日(日)は、お休みをいただきます。南牧耐久に行ってきますので・・・出れないけど(涙)。。
「誰か一緒に行く?」って少し前に書いたけど、誰からも連絡ないんで一人日帰り強行軍。でもまぁ、これは出場していた時にもそうだったので普通。レース走らないだけ楽だろう、きっと。トラックじゃなく乗用車だし。
ドンちゃんが「3時間以内、オンタイムで走り切ります!」って宣言したんで、楽しみだね。
さて、今日で、術後11週。足の装具が取れるまで、あと1週間。長かったぁ~。。
で、来週30日(木)は、通院と初リハビリでお休みいただきます。何もつけずに歩くのは、3か月ぶりだからなぁ・・・普通に歩けるんかな?。
さぁ、お山復帰までもうしばらく、頑張りましょう。さすがに軽いジョギングや縄跳び程度はできないと、マシンのステップに立って操作できないからなぁ。
いきなり怪我する以前のようには走れないんで、この機会を利用して基礎練に勤しもうかな。正真正銘初心者スクールも、年明けたら数回やってみようかと思案中。こんな機会でもないと、基礎練地味練や初心者イベントなんてやれないからな。
キャブキット製作中
中古車 中古パーツ 情報
セロー250・トリッカー用
RSVサイレンサー 傷なし 22000円
BEAMS CROSS-EVO 19800円
トリッカー 2018年モデル DG32J ノーマル車
本日入荷 走行19500km
右側に少し倒したキズがありますが、オフは走ってないようで、きれいです。
で、どう販売しようか思案中なんです。ノーマル状態で、すべて込みの乗り出し価格で当時の新車価格よりは高くなったりはしないんですが、出来りゃフルサイズ化して販売したい気持ちが強いんですすよねぇ。。しばらく考えよう。。
今、お一人だけ商談かかるかもしれない方が居るんで、その方が成約ならなかったら、ちゃんとアップしますね。
さっき、とある中古車検索サイトでトリッカー見てたら、支払い総額の高いほうから60台くらいは、当時の新車価格より高額なんだよねぇ。いったいどうなってるんだ?ふざけんなよ!っておもうよねぇ・・そんなんで買う人いるんかな?


トリッカー 2018年モデル DG32J ノーマル車

右側に少し倒したキズがありますが、オフは走ってないようで、きれいです。
で、どう販売しようか思案中なんです。ノーマル状態で、すべて込みの乗り出し価格で当時の新車価格よりは高くなったりはしないんですが、出来りゃフルサイズ化して販売したい気持ちが強いんですすよねぇ。。しばらく考えよう。。
今、お一人だけ商談かかるかもしれない方が居るんで、その方が成約ならなかったら、ちゃんとアップしますね。
さっき、とある中古車検索サイトでトリッカー見てたら、支払い総額の高いほうから60台くらいは、当時の新車価格より高額なんだよねぇ。いったいどうなってるんだ?ふざけんなよ!っておもうよねぇ・・そんなんで買う人いるんかな?
18時に閉めて
今度の日曜26日は、お休みをいただきます。
南牧耐久に行こうかと考えています。あっ、参加じゃないよ(笑)。
みやちゃんとかドンちゃんの応援にね。キクチさんが絶望に打ち拉がれる姿も見ておかないと(笑)。
誰か一緒に行かないかな? 日帰り強行軍だけど。。
で、どうでもいい話。
昨日は、18時に閉めました。
で、仲間と近所のBARでワイン会。

まあまあ酔っぱらったぜ。
野崎選手やA木さんにも、LINEで飯テロ(笑)。。「今度来た時には行こうね」ってね。
たまぁに行く近所の居酒屋の、コースっていうかおまかせが、まあまあ良いってことが判明。普段、コースなんて頼んだことがなかったんだけど、たまたまBARのマスターと行ったときにおまかせで頼んだら「なかなかやるじゃん」って感じだったんだよね。また今度、だれか誘って行くかな。。
南牧耐久に行こうかと考えています。あっ、参加じゃないよ(笑)。
みやちゃんとかドンちゃんの応援にね。キクチさんが絶望に打ち拉がれる姿も見ておかないと(笑)。
誰か一緒に行かないかな? 日帰り強行軍だけど。。
で、どうでもいい話。
昨日は、18時に閉めました。






野崎選手やA木さんにも、LINEで飯テロ(笑)。。「今度来た時には行こうね」ってね。
たまぁに行く近所の居酒屋の、コースっていうかおまかせが、まあまあ良いってことが判明。普段、コースなんて頼んだことがなかったんだけど、たまたまBARのマスターと行ったときにおまかせで頼んだら「なかなかやるじゃん」って感じだったんだよね。また今度、だれか誘って行くかな。。
モンテッサ COTA4RT 250cc 委託中古車
2013年モデルのレプソルカラーで、ワンオーナー車です。



たまにお山を走るとかトライアル場で軽く乗るとか、平谷には何回か出てるかな、今年はスタッフで走ったはず。
メンテもまあまあ行き届いていて、そのままでもすぐ乗れます。タイヤもパッドもまだ大丈夫。保安部品も書類もあって公道も走れます。
しいて言うならチェンは換えたほうが良いかな、スプロケは大丈夫だけど。リヤサスは一度もOHしたことがないのでOHしたほうが良いと思います。
ということで、チェン新品にして、リヤサスOHしてのお渡しとなります。
自賠責は来年7月まで。
車両価格 68万円
試乗可能です。
セロー250 トレック仕様 委託中古車
良いトレック仕様のセロー250をお預かりしました。
もうねぇ・・・お山で遊ぶためのセロー250は、絶対タンデムで買ったほうが良いです。。
2010年モデル (3C5S型)25THセローですね 走行31100km 自賠責8年6月まで付
初心者さんが他店で購入後、タンデムでSpl整備をしてまあまあのトレック仕様にしました。初心者トレックにも最初はよく来てました。ヘロヘロになってたなぁ(笑)。で、しばらくして乗らなくなって売りに来た時に、ちょうど居合わせたうちの常連さんが購入。さらに手を加えていって今のめちゃ良い仕様になっている次第。


で、その仕様は、
・ZETAハンドル
・トライアルグリップ & グリップエンド
・タンデムオリジナルワイドステップ
・前後タイヤ ツーリスト
・減速比 13-55
・フロントサス スプリング&オイル粘度変更
・リヤサス テクニクス
・SP忠男 エキパイ&サイレンサー
・フロントブレーキ NISSINマスターキット
・エクセル油圧クラッチキット WR250Rクラッチスプリング
・ヒデちゃんグラフィック 4JG2タイプ
・リヤキャリヤ
・力造アンダーガード
ほらね、良いでしょう!!
そのままお山で思いっきり楽しめる仕様です。
もちろん、タンデム基準でバッチリ整備してお渡ししますよ。
諸費用込みの乗り出し価格で、47万円
仕様からするとかなりのお値打ち価格だと思います。さぁ、我々と一緒にお山で楽しく遊びましょう!
で、先週載せたセロー250の中古車ももう一度載せておきますね。。
こちらも、すごく魅力的な仕様ですから、お勧めですよ。
2010年モデル 3C5M型 走行36700km
ずいぶん昔、7・8年くらい前かなぁ・・中古車で販売した車両です。
初心者さんが乗っていて、徐々に手を加えていき、すごく良い仕様になっています。今回、フルサイズトリッカーへの乗り換えで下取りさせていただきました。



まあまあ傷もありますし、フロントディスク曲がってたり、シュラウドやリヤフェンダーなど割れてるところもあります。シートも少し破れて補修か所もあります。乗るのに影響ない部分はあえて直さず値段を抑えめに。フロントディスクとかは、当然換えますよ。
乗るのに支障のない傷は気にしないけど、性能は重視でバッチリ整備済みで思い切り楽しめる仕様のマシンが欲しい方に。
さて、その仕様は
・レンサル TRハンドル
・ZETA ハンドガード
・レアルエキップ ワイドステップ
・タイヤはツーリスト 減ってるので新品交換します
・減速比は、12-55 好みに変更可能です
・リヤサス タンデムオリジナルチューニング(OHして3回しか乗ってない)
・フロントサス スプリング変更&PDバルブ
・フロントブレーキ NISSINマスターキット
・MAGURA油圧クラッチキット WRクラッチスプリング・北村リテーナー
・アンダーガード ワイズギヤ
・リヤキャリヤ ワイズギヤ
・dB's チタンエキパイ
・サイレンサー タンデムチタンショート 虹色補強
・ヒデちゃんグラフィック
ね、めちゃめちゃ良いでしょう!
そのままお山で思いっきり楽しめる仕様です。
もちろん、タンデム基準でバッチリ整備してお渡ししますよ。
自賠責2年付けて、諸費用込みの乗り出し価格で、46万円
仕様からするとかなりのお値打ち価格だと思います。さぁ、我々と一緒にお山で楽しく遊びましょう!
もうねぇ・・・お山で遊ぶためのセロー250は、絶対タンデムで買ったほうが良いです。。
2010年モデル (3C5S型)25THセローですね 走行31100km 自賠責8年6月まで付
初心者さんが他店で購入後、タンデムでSpl整備をしてまあまあのトレック仕様にしました。初心者トレックにも最初はよく来てました。ヘロヘロになってたなぁ(笑)。で、しばらくして乗らなくなって売りに来た時に、ちょうど居合わせたうちの常連さんが購入。さらに手を加えていって今のめちゃ良い仕様になっている次第。









で、その仕様は、
・ZETAハンドル
・トライアルグリップ & グリップエンド
・タンデムオリジナルワイドステップ
・前後タイヤ ツーリスト
・減速比 13-55
・フロントサス スプリング&オイル粘度変更
・リヤサス テクニクス
・SP忠男 エキパイ&サイレンサー
・フロントブレーキ NISSINマスターキット
・エクセル油圧クラッチキット WR250Rクラッチスプリング
・ヒデちゃんグラフィック 4JG2タイプ
・リヤキャリヤ
・力造アンダーガード
ほらね、良いでしょう!!
そのままお山で思いっきり楽しめる仕様です。
もちろん、タンデム基準でバッチリ整備してお渡ししますよ。
諸費用込みの乗り出し価格で、47万円
仕様からするとかなりのお値打ち価格だと思います。さぁ、我々と一緒にお山で楽しく遊びましょう!
で、先週載せたセロー250の中古車ももう一度載せておきますね。。
こちらも、すごく魅力的な仕様ですから、お勧めですよ。
2010年モデル 3C5M型 走行36700km
ずいぶん昔、7・8年くらい前かなぁ・・中古車で販売した車両です。
初心者さんが乗っていて、徐々に手を加えていき、すごく良い仕様になっています。今回、フルサイズトリッカーへの乗り換えで下取りさせていただきました。








まあまあ傷もありますし、フロントディスク曲がってたり、シュラウドやリヤフェンダーなど割れてるところもあります。シートも少し破れて補修か所もあります。乗るのに影響ない部分はあえて直さず値段を抑えめに。フロントディスクとかは、当然換えますよ。
乗るのに支障のない傷は気にしないけど、性能は重視でバッチリ整備済みで思い切り楽しめる仕様のマシンが欲しい方に。
さて、その仕様は
・レンサル TRハンドル
・ZETA ハンドガード
・レアルエキップ ワイドステップ
・タイヤはツーリスト 減ってるので新品交換します
・減速比は、12-55 好みに変更可能です
・リヤサス タンデムオリジナルチューニング(OHして3回しか乗ってない)
・フロントサス スプリング変更&PDバルブ
・フロントブレーキ NISSINマスターキット
・MAGURA油圧クラッチキット WRクラッチスプリング・北村リテーナー
・アンダーガード ワイズギヤ
・リヤキャリヤ ワイズギヤ
・dB's チタンエキパイ
・サイレンサー タンデムチタンショート 虹色補強
・ヒデちゃんグラフィック
ね、めちゃめちゃ良いでしょう!
そのままお山で思いっきり楽しめる仕様です。
もちろん、タンデム基準でバッチリ整備してお渡ししますよ。
自賠責2年付けて、諸費用込みの乗り出し価格で、46万円
仕様からするとかなりのお値打ち価格だと思います。さぁ、我々と一緒にお山で楽しく遊びましょう!
どうでもいいはなし
2週間ほど前に、つまんねぇなぁっ・・「旨いもん喰いに行って飲むかな(笑)。ほれ、誰か、俺を誘え!(笑)。。」って書いたんだけど、誰からも誘われん(笑)。。でまぁ、しょうがねぇんでこっちから誘って、BARで日本酒会。


Tさんから頂いた“黒牛”旨かった。誘うのに「黒牛会やるぞ」って書いたら、牛肉の会だと思われたりして。。
まぁ、こっちから声かけりゃ来る奴が居るだけでも良いのか(笑)。。
で、その時の流れで、今週末は同じくBARでワイン会。なんと、言い出しっぺは、ぴーすけ。ということで、19日(日)は、18時閉店です。






Tさんから頂いた“黒牛”旨かった。誘うのに「黒牛会やるぞ」って書いたら、牛肉の会だと思われたりして。。
まぁ、こっちから声かけりゃ来る奴が居るだけでも良いのか(笑)。。
で、その時の流れで、今週末は同じくBARでワイン会。なんと、言い出しっぺは、ぴーすけ。ということで、19日(日)は、18時閉店です。
近況
一週間ちかく更新してなかったねぇ・・。
さて、アキレス腱断裂その後の経過ですが、2ヶ月半経ってまだ装具付けてます。で、まぁ、めちゃ歩きにくくて膝や脛が痛くなったりもするけど歩けていますんで、作業もできています。ただ、まだ乗れないけどね。術後4週間ギブスで、そのあと4週間踵スペーサー入れての装具、スペーサー無しでの装具が4週間で、この装具が取れるのが11月30日の予定。それからリハビリなんで、まだまだ先は長いね。ネットで検索するともっとはやくリハビリ始めたり装具も取れる病院もあるようだけど、私の担当医は「僕は慎重派なので・・」と宣うんでね。まぁ出来るだけリスクを少なくってのは、それはそれでいいんだけどね。せめて軽いジョギングや縄跳びくらいはできないと、虎車やトリッカーでお山遊びはできないんで、お山復帰は年明けちゃうかなぁ。乗れるようになったら、近くの堤防かどこかで、軽い虎車で地味練基礎練からならしていこう。復帰後しばらくは、超々やさしめモードで早朝再開していくつもりなので、虎車もオフ車も初心者さんや初級者さんにはチャンスかもしれない。めちゃ寒い時期だろうけどね。
走り初めとかナイトトレックの恒例行事も、来年はできるかどうかわかりません。4月にあるであろう全日本翌日の野崎イベントは、必ずやりますよ。
さて、アキレス腱断裂その後の経過ですが、2ヶ月半経ってまだ装具付けてます。で、まぁ、めちゃ歩きにくくて膝や脛が痛くなったりもするけど歩けていますんで、作業もできています。ただ、まだ乗れないけどね。術後4週間ギブスで、そのあと4週間踵スペーサー入れての装具、スペーサー無しでの装具が4週間で、この装具が取れるのが11月30日の予定。それからリハビリなんで、まだまだ先は長いね。ネットで検索するともっとはやくリハビリ始めたり装具も取れる病院もあるようだけど、私の担当医は「僕は慎重派なので・・」と宣うんでね。まぁ出来るだけリスクを少なくってのは、それはそれでいいんだけどね。せめて軽いジョギングや縄跳びくらいはできないと、虎車やトリッカーでお山遊びはできないんで、お山復帰は年明けちゃうかなぁ。乗れるようになったら、近くの堤防かどこかで、軽い虎車で地味練基礎練からならしていこう。復帰後しばらくは、超々やさしめモードで早朝再開していくつもりなので、虎車もオフ車も初心者さんや初級者さんにはチャンスかもしれない。めちゃ寒い時期だろうけどね。
走り初めとかナイトトレックの恒例行事も、来年はできるかどうかわかりません。4月にあるであろう全日本翌日の野崎イベントは、必ずやりますよ。
シェルコ君
オーナー様への報告兼ねて(笑)
できました。。
今、いちばん最新の虎車ですね。
2022モデルまでとはエンジンからフレームまで、ほぼ同じ部品がないって言っていいくらいの最新型です。
輸入元さんがやる気があるのかないのか?サイトもぜんぜん更新されないし、ほとんど情報も出てこないもん。スコルパ含め乗ってる人も少ないだろし、ほぼインプレ的なものも見ることがないよね。私が見つけられないだけ?なのかもしれんけど。。
乗ったことなかったです。9月のキョウセイでの試乗会に行く気満々だったんだけど、直前でアキレス腱切っちゃって行けなかったんでねぇ。
で、整備して、ほんの少し店の前で試し乗り。と言ったって、平らなところでターンしたり開けてみたりするくらいだけどね。でもまぁ、まだ装具付けてるけど、それが出来るようになっただけでも良いんだけど(笑)。。
で、なんだかめちゃ印象が良いんだよなぁ・・・トライアルしてないしお山でも乗ってないから、ぜんぜんあてにならんけど(笑)。。軽い、スタンディングしやすい、ターンしやすい、パワフルすぎるとかね。お山で乗ったらめちゃ楽しそうだなぁ・・・って勝手な印象。
もし、乗り換えるならこれかなぁ・・・新鮮だし。新鮮すぎて心配なこともないことはないけどねぇ。足完治したら、考えちゃうかも。。
でも、私が乗るには、リヤ周りの保安部品どうやって付けようかとか、問題点はあるんだがね。

今、いちばん最新の虎車ですね。
2022モデルまでとはエンジンからフレームまで、ほぼ同じ部品がないって言っていいくらいの最新型です。
輸入元さんがやる気があるのかないのか?サイトもぜんぜん更新されないし、ほとんど情報も出てこないもん。スコルパ含め乗ってる人も少ないだろし、ほぼインプレ的なものも見ることがないよね。私が見つけられないだけ?なのかもしれんけど。。
乗ったことなかったです。9月のキョウセイでの試乗会に行く気満々だったんだけど、直前でアキレス腱切っちゃって行けなかったんでねぇ。
で、整備して、ほんの少し店の前で試し乗り。と言ったって、平らなところでターンしたり開けてみたりするくらいだけどね。でもまぁ、まだ装具付けてるけど、それが出来るようになっただけでも良いんだけど(笑)。。
で、なんだかめちゃ印象が良いんだよなぁ・・・トライアルしてないしお山でも乗ってないから、ぜんぜんあてにならんけど(笑)。。軽い、スタンディングしやすい、ターンしやすい、パワフルすぎるとかね。お山で乗ったらめちゃ楽しそうだなぁ・・・って勝手な印象。
もし、乗り換えるならこれかなぁ・・・新鮮だし。新鮮すぎて心配なこともないことはないけどねぇ。足完治したら、考えちゃうかも。。
でも、私が乗るには、リヤ周りの保安部品どうやって付けようかとか、問題点はあるんだがね。
セロー250 トレック仕様 中古車情報
9日(木)は、13時から営業です。
午前中に外せない用事があるので、午後からの営業になります。
セロー250 トレック仕様の中古車が入荷しました。
2010年モデル 3C5M型 走行36700km
ずいぶん昔、7・8年くらい前かなぁ・・中古車で販売した車両です。
初心者さんが乗っていて、徐々に手を加えていき、すごく良い仕様になっています。今回、フルサイズトリッカーへの乗り換えで下取りさせていただきました。



まあまあ傷もありますし、フロントディスク曲がってたり、シュラウドやリヤフェンダーなど割れてるところもあります。シートも少し破れて補修か所もあります。乗るのに影響ない部分はあえて直さず値段を抑えめに。フロントディスクとかは、当然換えますよ。
乗るのに支障のない傷は気にしないけど、性能は重視でバッチリ整備済みで思い切り楽しめる仕様のマシンが欲しい方に。
さて、その仕様は
・レンサル TRハンドル
・ZETA ハンドガード
・レアルエキップ ワイドステップ
・タイヤはツーリスト 減ってるので新品交換します
・減速比は、12-55 好みに変更可能です
・リヤサス タンデムオリジナルチューニング(OHして3回しか乗ってない)
・フロントサス スプリング変更&PDバルブ
・フロントブレーキ NISSINマスターキット
・MAGURA油圧クラッチキット WRクラッチスプリング・北村リテーナー
・アンダーガード ワイズギヤ
・リヤキャリヤ ワイズギヤ
・dB's チタンエキパイ
・サイレンサー タンデムチタンショート 虹色補強
・ヒデちゃんグラフィック
ね、めちゃめちゃ良いでしょう!
そのままお山で思いっきり楽しめる仕様です。
もちろん、タンデム基準でバッチリ整備してお渡ししますよ。
自賠責2年付けて、諸費用込みの乗り出し価格で、46万円
仕様からするとかなりのお値打ち価格だと思います。さぁ、我々と一緒にお山で楽しく遊びましょう!
午前中に外せない用事があるので、午後からの営業になります。
セロー250 トレック仕様の中古車が入荷しました。
2010年モデル 3C5M型 走行36700km
ずいぶん昔、7・8年くらい前かなぁ・・中古車で販売した車両です。
初心者さんが乗っていて、徐々に手を加えていき、すごく良い仕様になっています。今回、フルサイズトリッカーへの乗り換えで下取りさせていただきました。








まあまあ傷もありますし、フロントディスク曲がってたり、シュラウドやリヤフェンダーなど割れてるところもあります。シートも少し破れて補修か所もあります。乗るのに影響ない部分はあえて直さず値段を抑えめに。フロントディスクとかは、当然換えますよ。
乗るのに支障のない傷は気にしないけど、性能は重視でバッチリ整備済みで思い切り楽しめる仕様のマシンが欲しい方に。
さて、その仕様は
・レンサル TRハンドル
・ZETA ハンドガード
・レアルエキップ ワイドステップ
・タイヤはツーリスト 減ってるので新品交換します
・減速比は、12-55 好みに変更可能です
・リヤサス タンデムオリジナルチューニング(OHして3回しか乗ってない)
・フロントサス スプリング変更&PDバルブ
・フロントブレーキ NISSINマスターキット
・MAGURA油圧クラッチキット WRクラッチスプリング・北村リテーナー
・アンダーガード ワイズギヤ
・リヤキャリヤ ワイズギヤ
・dB's チタンエキパイ
・サイレンサー タンデムチタンショート 虹色補強
・ヒデちゃんグラフィック
ね、めちゃめちゃ良いでしょう!
そのままお山で思いっきり楽しめる仕様です。
もちろん、タンデム基準でバッチリ整備してお渡ししますよ。
自賠責2年付けて、諸費用込みの乗り出し価格で、46万円
仕様からするとかなりのお値打ち価格だと思います。さぁ、我々と一緒にお山で楽しく遊びましょう!
2か月ぶりの桑田さんち
BETA EVO2T 250cc 2017年モデル 委託中古車情報
明日2日(木)は、通院のためお休みをいただきます。
まる一日病院に居るわけじゃぁないけれど、いろいろやることがあるんでお休みします。
BETA EVO2T 250cc 2017年モデル を委託中古車としてお預かりました。
2017年のもてぎ車を販売。ワンオーナー車です。
イーハトーブ行ったかも、平谷にも出たのかな?選手権NBクラスは、少し出てたかな。
買った当初は乗ってたけど、ここ数年はほとんど乗ってないんじゃないかな?今年のお盆に、イーハトーブ用に保安部品付けたのに、結局行かなかったしね。
使い込まれてなくて、年式にしては程度は良い車両だと思います。保安部品も付いてて公道走れるし、スペアパーツも付いてます。
タイヤはD803GP新品。ブレーキパッドやチェンも大丈夫。


税込み車両価格 66万円 自賠責は付いていません
正直お値打ちではありません。でも、車両の状態からすると、高すぎるっってこともないかなぁ・・・。
まる一日病院に居るわけじゃぁないけれど、いろいろやることがあるんでお休みします。
BETA EVO2T 250cc 2017年モデル を委託中古車としてお預かりました。
2017年のもてぎ車を販売。ワンオーナー車です。
イーハトーブ行ったかも、平谷にも出たのかな?選手権NBクラスは、少し出てたかな。
買った当初は乗ってたけど、ここ数年はほとんど乗ってないんじゃないかな?今年のお盆に、イーハトーブ用に保安部品付けたのに、結局行かなかったしね。
使い込まれてなくて、年式にしては程度は良い車両だと思います。保安部品も付いてて公道走れるし、スペアパーツも付いてます。
タイヤはD803GP新品。ブレーキパッドやチェンも大丈夫。






税込み車両価格 66万円 自賠責は付いていません
正直お値打ちではありません。でも、車両の状態からすると、高すぎるっってこともないかなぁ・・・。
虎車 中古車情報
2018年式 シェルコ ST250 保安部品付き公道可 が入荷予定です。
入って来るのは11月中旬になると思います。
タンデムで新車販売した車両で、2オーナー車となります。
ただ、遠方に転勤して行っちゃってもうずいぶんながいこと車両を見てないんで、程度や値段は入荷後にならないとわかりません。
でもまぁ、それほど高くはなくお値打ち車となるんじゃないかと思っていますけど。。
興味ある方は、お問合せくださいね。
と、書いてる途中で、すでにお問合せが1件。。
で、近々入荷予定なのが、
・BETA EVO2T250cc 2017年モデル 委託車
・・セロー250 3C5M型(2010年) トレック仕様
すでに入荷しています。ほぼフルスペックな車両。仕様からするとかなりお値打ちにする予定なので、おすすめです。
写真など詳細は、週末になっちゃうかなぁ。。
入って来るのは11月中旬になると思います。
タンデムで新車販売した車両で、2オーナー車となります。
ただ、遠方に転勤して行っちゃってもうずいぶんながいこと車両を見てないんで、程度や値段は入荷後にならないとわかりません。
でもまぁ、それほど高くはなくお値打ち車となるんじゃないかと思っていますけど。。
興味ある方は、お問合せくださいね。
と、書いてる途中で、すでにお問合せが1件。。
で、近々入荷予定なのが、
・BETA EVO2T250cc 2017年モデル 委託車
・・セロー250 3C5M型(2010年) トレック仕様
すでに入荷しています。ほぼフルスペックな車両。仕様からするとかなりお値打ちにする予定なので、おすすめです。
写真など詳細は、週末になっちゃうかなぁ。。
つまんねぇなぁ
明日2日(木)は、通院のためお休みをいただきます。
まる一日病院に居るわけじゃぁないけれど、いろいろやることがあるんでお休みします。
アキレス腱断裂からほぼ2か月、手術からほぼ8週。乗りてぇなぁ・・・って心底思います。
店始めてから28年、ほぼ毎週早朝にお山を走っていて、日曜だけだったのが土日の早朝に走るようになってもうすぐ20年。年に100日はお客様方とお山を走ってました。たぶん、日本で一番たくさんお客さまと走っているバイク屋だと思います。まぁ一番かどうかは調べようがないけどね(笑)。
その私が、もう2か月近く乗ってないわけだ。まだリハビリもしてないんだね。正直、心穏やかではないな。治る怪我だとわかっちゃいるけど、めちゃめちゃ不安があるんだよ。作業でバイクに触れちゃいるし、ギブスが取れてからは不自由ながらもまあまあ忙しいんだが、乗れないにはかわりない。なかなか心穏やかじゃぁ居られないなぁ。怪我する以前と同じように乗れるようになるかとかねぇ・・・正直不安がいっぱい。
こんな状況だとバイク以外のプライベートも影響あるなぁ。もう3年以上経つんだけど、今更ながらに妻が他界して居ないってのはより一層寂しいなぁ。居ると居ないじゃ、きっと穏やかさじゃ大きく違う。ずっと寂しくてつまんないんだけど、バイクに乗れないことでより一層心穏やかでいられなくなってるなぁ。。
まだまだリハビリはこれからだし、復帰までの道はすごく長いんで、なんか気持ちを紛らわすことをしなきゃいけないなぁ。。旨いもん喰いに行って飲むかな(笑)。ほれ、誰か、俺を誘え!(笑)。。
まる一日病院に居るわけじゃぁないけれど、いろいろやることがあるんでお休みします。
アキレス腱断裂からほぼ2か月、手術からほぼ8週。乗りてぇなぁ・・・って心底思います。
店始めてから28年、ほぼ毎週早朝にお山を走っていて、日曜だけだったのが土日の早朝に走るようになってもうすぐ20年。年に100日はお客様方とお山を走ってました。たぶん、日本で一番たくさんお客さまと走っているバイク屋だと思います。まぁ一番かどうかは調べようがないけどね(笑)。
その私が、もう2か月近く乗ってないわけだ。まだリハビリもしてないんだね。正直、心穏やかではないな。治る怪我だとわかっちゃいるけど、めちゃめちゃ不安があるんだよ。作業でバイクに触れちゃいるし、ギブスが取れてからは不自由ながらもまあまあ忙しいんだが、乗れないにはかわりない。なかなか心穏やかじゃぁ居られないなぁ。怪我する以前と同じように乗れるようになるかとかねぇ・・・正直不安がいっぱい。
こんな状況だとバイク以外のプライベートも影響あるなぁ。もう3年以上経つんだけど、今更ながらに妻が他界して居ないってのはより一層寂しいなぁ。居ると居ないじゃ、きっと穏やかさじゃ大きく違う。ずっと寂しくてつまんないんだけど、バイクに乗れないことでより一層心穏やかでいられなくなってるなぁ。。
まだまだリハビリはこれからだし、復帰までの道はすごく長いんで、なんか気持ちを紛らわすことをしなきゃいけないなぁ。。旨いもん喰いに行って飲むかな(笑)。ほれ、誰か、俺を誘え!(笑)。。