さくら
朝一番で市役所に行った帰りに、大山緑地へ。あっ、高浜の桜の名所ね。
満開過ぎて散り始めかな。。
毎年この時期には、朝店開ける前に妻と一緒に必ず見に行ってたなぁ。。
今年からは、思い出しながら一人で・・・。。
先週、馴染みの花屋に啓翁桜があったので買ってきて、妻の写真の前に活けた。
数日で咲き始めて週末には満開に。。
写真が普段よりいっそう笑ってるように感じて、なんだか嬉しかったなぁ。。
今は、葉が出始めてるけど、まだしばらくは・・・。
大山緑地の帰りに、週末の日本酒会に持って行くお酒を買いに酒屋へ。
月に一度ほど、馴染みのBARに日本酒持ち込んで、バイク屋でいちばん古くからの仲間(お客様)と日本酒会。BARのマスターの出してくれる肴からの〆がひじょうに秀逸で旨いんだ。マスターも一緒に酒飲みながら・・・楽しくね。。
この週末は、中国から一時帰国している仲間(お客様)も参加。楽しみだね。。
機会があれば、野崎君も連れて行きたいところだ。。
満開過ぎて散り始めかな。。
毎年この時期には、朝店開ける前に妻と一緒に必ず見に行ってたなぁ。。
今年からは、思い出しながら一人で・・・。。
先週、馴染みの花屋に啓翁桜があったので買ってきて、妻の写真の前に活けた。
数日で咲き始めて週末には満開に。。
写真が普段よりいっそう笑ってるように感じて、なんだか嬉しかったなぁ。。
今は、葉が出始めてるけど、まだしばらくは・・・。
大山緑地の帰りに、週末の日本酒会に持って行くお酒を買いに酒屋へ。
月に一度ほど、馴染みのBARに日本酒持ち込んで、バイク屋でいちばん古くからの仲間(お客様)と日本酒会。BARのマスターの出してくれる肴からの〆がひじょうに秀逸で旨いんだ。マスターも一緒に酒飲みながら・・・楽しくね。。
この週末は、中国から一時帰国している仲間(お客様)も参加。楽しみだね。。
機会があれば、野崎君も連れて行きたいところだ。。
225は、やることいっぱい・・・
また次の日曜は雨予報なのね。。
日曜は初心者トレックの予定でしたが、土曜に変更しました。。
集合時間も6時になりますからね、早起き頑張ってね(笑)。。
走れる時間が増えるのがうれしな。。もっと早くしたい気持ちもあるんだけど、土日連荘だから我慢して。。
225WE(4JG5)納車整備中
24年前のモデルですからねぇ・・・やらなきゃいけないこといっぱいです。。まぁまぁきれいな車両なんですが・・・経年劣化はどうしようもないですから。。
ブレーキはめちゃ大切なんで、ちゃんとしないとね。。
キャリパーはOHすることにしてたんだけど・・・マスターもダメじゃん。。
外からの見た目じゃ、にじみも見えなかったけど・・・
こういうこと、4JGくらいだとよくあります。4JG1で28年、4JG6で23年ですからねぇ。。ぜんぜん不思議じゃない。
当然、インナーキット交換です。タンデムでは、在庫常備してるし。。
シールガードは、安い粗悪品が付いていた。アマゾンとかで純正の半値くらいで買えるみたいね。でも硬すぎてすぐ割れるし、チェーンが擦れる音もします。こういう部品を使う人の気が知れないけど、まぁ自分のマシンに使う分には勝手だからね。。
タンデムで出荷したマシンに付いてたら信用無くすので、純正部品に交換します。
グリスガンで強く入れるとオイルシールが出てきちゃうんですよねぇ。。
分解してグリスアップして、グリスガンではあまり圧かけないように足しておくってのが良い具合。
さて・・・まだまだやることいっぱいあるぞ。225の中古車納車整備は、けっこうたいへんなんです(笑)。。
日曜は初心者トレックの予定でしたが、土曜に変更しました。。
集合時間も6時になりますからね、早起き頑張ってね(笑)。。
走れる時間が増えるのがうれしな。。もっと早くしたい気持ちもあるんだけど、土日連荘だから我慢して。。

24年前のモデルですからねぇ・・・やらなきゃいけないこといっぱいです。。まぁまぁきれいな車両なんですが・・・経年劣化はどうしようもないですから。。
ブレーキはめちゃ大切なんで、ちゃんとしないとね。。
キャリパーはOHすることにしてたんだけど・・・マスターもダメじゃん。。

こういうこと、4JGくらいだとよくあります。4JG1で28年、4JG6で23年ですからねぇ。。ぜんぜん不思議じゃない。
当然、インナーキット交換です。タンデムでは、在庫常備してるし。。



分解してグリスアップして、グリスガンではあまり圧かけないように足しておくってのが良い具合。
さて・・・まだまだやることいっぱいあるぞ。225の中古車納車整備は、けっこうたいへんなんです(笑)。。
“ラ” じゃなくなっちゃったのね
野崎君、ラのだぶだぶウエアから、ゴールドウインに変わったのね。(知ってたけど)
その昔、20世紀の終わりころ(80年代~90年代)は、私もゴールドウインを着てました。90年代終わりころは、タンデムでもまあまあたくさん売ったよ、トライアルウエアや出しパンとか。
すごく良かったんで、すげぇ気に入って着てたなぁ。一般発売は、来年?なのかな?。出たら買おうッと。。でも、それまで今着てるのがもつかな。。
早朝トレック 今週土曜は、オフ車トレックです。なんか久々な感じ。
日曜は、虎車です。珍しく、普段行かない妙楽寺なんかに行っちゃう予定。初心者さんと、マシンに慣れるように乗ろうって思います。。
GW(ゴールドウインじゃなくてゴールデンウイークね)には、丸一日初心者トレック(反復練習モード)を、どこかで開催予定です。お楽しみに。
営業時間のお知らせです。
今週金曜26日は、18時に閉めちゃいます。翌土曜27日(毎月27日)は、17時閉店です。
その昔、20世紀の終わりころ(80年代~90年代)は、私もゴールドウインを着てました。90年代終わりころは、タンデムでもまあまあたくさん売ったよ、トライアルウエアや出しパンとか。
すごく良かったんで、すげぇ気に入って着てたなぁ。一般発売は、来年?なのかな?。出たら買おうッと。。でも、それまで今着てるのがもつかな。。
早朝トレック 今週土曜は、オフ車トレックです。なんか久々な感じ。
日曜は、虎車です。珍しく、普段行かない妙楽寺なんかに行っちゃう予定。初心者さんと、マシンに慣れるように乗ろうって思います。。
GW(ゴールドウインじゃなくてゴールデンウイークね)には、丸一日初心者トレック(反復練習モード)を、どこかで開催予定です。お楽しみに。
営業時間のお知らせです。
今週金曜26日は、18時に閉めちゃいます。翌土曜27日(毎月27日)は、17時閉店です。
虎車日和
今日はしっかりおもいっきり雨でしたね。ピンポンパンを中止はしょうがなかったですね。
で、虎車で早朝トレックしました。。
今朝は、めずらしくIBみやちゃんと一緒。ドンちゃんとの3人でチャレンジモードトレック。三段ステア沢からのドンちゃんステア、出口の岩盤、うんこ沢の2段ステアでね。なんだか久々のチャレンジモードだったんで、面白かったなぁ。。私だけヘタレだったけど(笑)。
やっっぱねぇ・・お山や沢でセクションとかチャレンジとか楽しいよねぇ・・虎車の醍醐味だね。お助けは必須なので、交代でね。IBみやちゃんが先頭でトライ、最近やっとマシンに慣れてきたドンちゃんがトライ。で、ヘタレな私がトライって感じで。上手くいかないと、「やっぱ上手い見本が欲しいよなぁ・・野崎君がほしいよな(笑)」なんて話しながら試行錯誤しつつ。
まだまだシェルコ君に慣れきれなくて、かなり持て余してるんだよねぇ。「ほれ!お前、なにビビってんだ!」ってシェルコ君に言われてる感じ(笑)。
みやちゃんとドンちゃんは、「せっかくこんな絶好な虎車日和なんだからもっと乗らないとね!」って、オプションに出かけて行きました。
で、虎車で早朝トレックしました。。
今朝は、めずらしくIBみやちゃんと一緒。ドンちゃんとの3人でチャレンジモードトレック。三段ステア沢からのドンちゃんステア、出口の岩盤、うんこ沢の2段ステアでね。なんだか久々のチャレンジモードだったんで、面白かったなぁ。。私だけヘタレだったけど(笑)。
やっっぱねぇ・・お山や沢でセクションとかチャレンジとか楽しいよねぇ・・虎車の醍醐味だね。お助けは必須なので、交代でね。IBみやちゃんが先頭でトライ、最近やっとマシンに慣れてきたドンちゃんがトライ。で、ヘタレな私がトライって感じで。上手くいかないと、「やっぱ上手い見本が欲しいよなぁ・・野崎君がほしいよな(笑)」なんて話しながら試行錯誤しつつ。
まだまだシェルコ君に慣れきれなくて、かなり持て余してるんだよねぇ。「ほれ!お前、なにビビってんだ!」ってシェルコ君に言われてる感じ(笑)。
みやちゃんとドンちゃんは、「せっかくこんな絶好な虎車日和なんだからもっと乗らないとね!」って、オプションに出かけて行きました。
ピンポンパンは中止にします
どうやら予報通り雨は避けられそうもないので、
21日(日)のピンポンパンは中止にします。代替え開催はありません。
なのでタンデムは、21日は営業します。でも、昼頃に用事があるので、13時開店とさせていただきます。。
日曜の早朝は、虎車でやります。
21日(日)のピンポンパンは中止にします。代替え開催はありません。
なのでタンデムは、21日は営業します。でも、昼頃に用事があるので、13時開店とさせていただきます。。
日曜の早朝は、虎車でやります。
クラッチ板替えた
すっげぇ天気良いんだっけど、日曜は雨だろうなぁ・・やっぱ。。
Myセロー250のクラッチ板を換えた。
1年ちょい前に換えてたんだけど、その時の仕様は、1KTフリクションが内外1枚づつ+中4枚が3XJフリクション(WR250のね)+プレートはノーマル+WR250Rクラッチスプリング+北村さんちのリテーナー+ジャダスプリング外しでした。
換えたのはべつに滑りだしたからとかではなくて、べつに問題なかったんだけれど、他のことを試したかったからね。強いて言うなら、ここ最近ほんの少しだけつながりが急で低速ターンの時などに少し気になったかなったくらい。つながりの強さはばっちりだったけどね。
で、今回はフリクションディスクはノーマルにして、北村さんちの溝切プレート(溝が途中までのね)を付けた。前のトリッカーでCMPプレートを付ける前に使ってたのを取ってあったんでね。で、ジャダスプリングも付けた。スプリングとリテーナーはそのまんま。普段乗りや低速使用時の使いやすさっていうかスムーズさ重視っていうのかな。
店の前でちょっと乗った感じは、ほぼ狙い通りだと思う。あとは、たくさん乗ってみないとね。。暖かくなったんで、用足しで乗る機会も増えるだろうから。。
Myセロー250のクラッチ板を換えた。
1年ちょい前に換えてたんだけど、その時の仕様は、1KTフリクションが内外1枚づつ+中4枚が3XJフリクション(WR250のね)+プレートはノーマル+WR250Rクラッチスプリング+北村さんちのリテーナー+ジャダスプリング外しでした。
換えたのはべつに滑りだしたからとかではなくて、べつに問題なかったんだけれど、他のことを試したかったからね。強いて言うなら、ここ最近ほんの少しだけつながりが急で低速ターンの時などに少し気になったかなったくらい。つながりの強さはばっちりだったけどね。
で、今回はフリクションディスクはノーマルにして、北村さんちの溝切プレート(溝が途中までのね)を付けた。前のトリッカーでCMPプレートを付ける前に使ってたのを取ってあったんでね。で、ジャダスプリングも付けた。スプリングとリテーナーはそのまんま。普段乗りや低速使用時の使いやすさっていうかスムーズさ重視っていうのかな。
店の前でちょっと乗った感じは、ほぼ狙い通りだと思う。あとは、たくさん乗ってみないとね。。暖かくなったんで、用足しで乗る機会も増えるだろうから。。
21日(日)のピンポンパンについて
しっかりおもいっきり雨予報ですねぇ。どの天気予報見ても雨だね。70%にもあれば100%のも。。
雨のキョウセイは走りたくないよねぇ。。
なので、ピンポンパンをやるかどうかは土曜日に決めてお知らせします。。
タンデムのホームページ、このブログ、イベント掲示板でお知らせしますので、確認してくださいね。。
中止にした場合は、タンデムは営業します。。早朝トレックは、虎車でやるかもしれない。。
雨のキョウセイは走りたくないよねぇ。。
なので、ピンポンパンをやるかどうかは土曜日に決めてお知らせします。。
タンデムのホームページ、このブログ、イベント掲示板でお知らせしますので、確認してくださいね。。
中止にした場合は、タンデムは営業します。。早朝トレックは、虎車でやるかもしれない。。
野崎君が寄ってくれた
昨日の夜、野崎君からメールが。。
あっ、野崎君ってのは、トライアルIASの野崎史高選手のことね。。
「明日、キョウセイで仕事があるんで、終わってから寄っていい??」とのこと。。
まぁ、そんなん、歓迎に決まってるんですけど(笑)。。
メールに気づいたのが今日の未明で、「居るよ」って返信してから勝手に考えるわけです(笑)
「木曜走れるけど・・」って言われたら・・・とか、じゃぁ今日の晩飯どこ行くか・・とかね。。(笑)
走ることに関しては、野崎君と走るんなら何を差し置いても優先でしょ。なんてたって楽しいからね。(彼が楽しいかどうかは知らんよ(笑))。 たとえ急すぎてお客様が誰も都合つかなくても、二人だけのラブラブでも(笑)走りたいんで仕事の段取りは何とでもするかな(笑)。。
晩飯は・・・いつもの鮨屋は水曜定休だからなぁ。最近見つけたホルモン焼肉も休みだし。鳥焼肉からBARで締めるか?とかね。。勝手に考えるわけだ(笑)。。
まぁ結局、「金曜から宮城に行かなくちゃならないから帰って家族と一緒に居なきゃね」ってことで、取らぬ狸の皮算用だったわけだが(笑)。。これ、合ってるか?使い方(笑)。。
夕方来て、店でいろいろお話して、「じゃぁ、またね」って帰って行った。
今度こっちに来るときは、前日早くに来きて晩飯一緒に喰うとか、次の日の予定空けてきて走れるようにするとか、ちゃんと段取りして来いよ。俺は、君と走るのも飯一緒に喰う(飲むともいう)のも面白れぇから歓迎だ。まぁ君が、へたっぴいな俺らと走るのが面白いかどうかは知らんが、俺が楽しいから良いでしょう・・趣味の世界だし(笑)。
次回、愛知に来るのを楽しみに待ってます。
6月の全日本中部の翌日は、タンデムイベント確定なのでよろしくね。。
あっそうそう・・・俺と野崎君と一緒に鮨屋に行きたい君(ってだれだ?)、ちゃんと予定空けて参加できるようにしておきなよ。。これまでで一番辛い思いもすることになると思うので、それも覚悟しておくように(笑)。。
あっ、野崎君ってのは、トライアルIASの野崎史高選手のことね。。
「明日、キョウセイで仕事があるんで、終わってから寄っていい??」とのこと。。
まぁ、そんなん、歓迎に決まってるんですけど(笑)。。
メールに気づいたのが今日の未明で、「居るよ」って返信してから勝手に考えるわけです(笑)
「木曜走れるけど・・」って言われたら・・・とか、じゃぁ今日の晩飯どこ行くか・・とかね。。(笑)
走ることに関しては、野崎君と走るんなら何を差し置いても優先でしょ。なんてたって楽しいからね。(彼が楽しいかどうかは知らんよ(笑))。 たとえ急すぎてお客様が誰も都合つかなくても、二人だけのラブラブでも(笑)走りたいんで仕事の段取りは何とでもするかな(笑)。。
晩飯は・・・いつもの鮨屋は水曜定休だからなぁ。最近見つけたホルモン焼肉も休みだし。鳥焼肉からBARで締めるか?とかね。。勝手に考えるわけだ(笑)。。
まぁ結局、「金曜から宮城に行かなくちゃならないから帰って家族と一緒に居なきゃね」ってことで、取らぬ狸の皮算用だったわけだが(笑)。。これ、合ってるか?使い方(笑)。。
夕方来て、店でいろいろお話して、「じゃぁ、またね」って帰って行った。
今度こっちに来るときは、前日早くに来きて晩飯一緒に喰うとか、次の日の予定空けてきて走れるようにするとか、ちゃんと段取りして来いよ。俺は、君と走るのも飯一緒に喰う(飲むともいう)のも面白れぇから歓迎だ。まぁ君が、へたっぴいな俺らと走るのが面白いかどうかは知らんが、俺が楽しいから良いでしょう・・趣味の世界だし(笑)。
次回、愛知に来るのを楽しみに待ってます。
6月の全日本中部の翌日は、タンデムイベント確定なのでよろしくね。。
あっそうそう・・・俺と野崎君と一緒に鮨屋に行きたい君(ってだれだ?)、ちゃんと予定空けて参加できるようにしておきなよ。。これまでで一番辛い思いもすることになると思うので、それも覚悟しておくように(笑)。。
令和3年度 スポーツ安全保険への加入のご案内
タンデムでは、早朝トレックなどのイベント時のアクシデントに備えて、スポーツ安全保険への加入をお勧めしています。
タンデムイベントへの参加に必須ということではありませんが、もしもの時の為にご加入いただけたらと思います。
ただいま、令和3年度スポーツ安全保険(保険期間:令和3年4月1日~令和4年3月31日)新規のご加入と更新手続きを受け付けております。
早朝トレックはじめタンデムの主催イベントすべてのイベントで適用となりますので、ぜひともご加入及び更新をお願いたします。ただし、レギュラーの時間終了後のオプショントレックではお使いになれません。
なお、岩田トライアル事務局の開催イベント(エンジョイダートなど)でも申告していただければ適用可能です。
振込などの事務手数料など含め2000円とさせていただいております。ご了承ください。(65歳以上の方は、保険料及び補償内容が違います)
基本は店頭にての受付となりますが、ご来店が難しい方につきましてはお振り込みなどでの対応もさせていただきますので、ご相談ください。
昨年のご加入いただきましたスポーツ安全保険は、3月31日までが期限となっております。
4月1日よりは、更新いただかないとご利用になれません。
タンデムイベントへの参加に必須ということではありませんが、もしもの時の為にご加入いただけたらと思います。
ただいま、令和3年度スポーツ安全保険(保険期間:令和3年4月1日~令和4年3月31日)新規のご加入と更新手続きを受け付けております。
早朝トレックはじめタンデムの主催イベントすべてのイベントで適用となりますので、ぜひともご加入及び更新をお願いたします。ただし、レギュラーの時間終了後のオプショントレックではお使いになれません。
なお、岩田トライアル事務局の開催イベント(エンジョイダートなど)でも申告していただければ適用可能です。
振込などの事務手数料など含め2000円とさせていただいております。ご了承ください。(65歳以上の方は、保険料及び補償内容が違います)
基本は店頭にての受付となりますが、ご来店が難しい方につきましてはお振り込みなどでの対応もさせていただきますので、ご相談ください。
昨年のご加入いただきましたスポーツ安全保険は、3月31日までが期限となっております。
4月1日よりは、更新いただかないとご利用になれません。
dB's フルチタンサイレンサー 特価品
「野崎史高セロー塾」 ってのが出たみたい
今週末はピンポンパンの予定だけれど・・・
21日(日)は、臨時休業となります。
でも・・・雨かなぁ?? キョウセイは雨降るとまともに走れないもんなぁ。。斜面チュルチュルドロドロになっちゃうからなぁ。さぁて、どうしたものか。。できればやりたいけれど、もしかしたら中止にしちゃうかもしれないんで、直前要確認で。。
で、本題
自然山通信さんから、DVD 「野崎史高セロー塾」シリーズ第1弾 が発売になったようです。
なんでもDVD全4巻シリーズなんだそうです。その第1巻なんだって。。
4巻の内どこかでタンデムに取材に・・・来るわけないわな(笑)。タンデムの野崎選手とのイベントに取材に・・・来ないだろうなぁ(笑)。。
第1巻、とりあえず5本取り寄せました。1本は店用なんで在庫は4本。あとは、内容次第で追加で取り寄せるかどうか決めます。
21日(日)は、臨時休業となります。
でも・・・雨かなぁ?? キョウセイは雨降るとまともに走れないもんなぁ。。斜面チュルチュルドロドロになっちゃうからなぁ。さぁて、どうしたものか。。できればやりたいけれど、もしかしたら中止にしちゃうかもしれないんで、直前要確認で。。
で、本題
自然山通信さんから、DVD 「野崎史高セロー塾」シリーズ第1弾 が発売になったようです。
なんでもDVD全4巻シリーズなんだそうです。その第1巻なんだって。。
4巻の内どこかでタンデムに取材に・・・来るわけないわな(笑)。タンデムの野崎選手とのイベントに取材に・・・来ないだろうなぁ(笑)。。
第1巻、とりあえず5本取り寄せました。1本は店用なんで在庫は4本。あとは、内容次第で追加で取り寄せるかどうか決めます。
セロー225WE(4JG5)中古車入荷しました。
走行36600㎞


1年前に、タンデムで腰上OHして、ピストンリング交換、シリンダーヘッドやバルブ周りをクリーニングしています。
タンデムのPWK28キャブキットが付いています。
Fマスターシリンダーは、250のものに交換してます。
リヤサスバンプラバーは交換されてます。
ハンドルは、レンサルのMX系が付いています。カーマイケルかな。
バッチリ整備して、タイヤをツーリストにして、DRCワイドステップを付けて、トレック仕様にして販売です。
キックセットが付いていますが、トレックにはトラブル防止に無い方が良いので外します。(中古パーツで販売予定)
トレックで重要なクラッチ板は新品交換予定。
前後ブレーキキャリパーはOHしてシール交換します。
ETCも付いていますが、トレックには邪魔なので外します。(中古パーツで販売予定)
自賠責1年付けて 諸費用込みの乗出し価格で 24万円 売約済み





タンデムのPWK28キャブキットが付いています。
Fマスターシリンダーは、250のものに交換してます。
リヤサスバンプラバーは交換されてます。
ハンドルは、レンサルのMX系が付いています。カーマイケルかな。
バッチリ整備して、タイヤをツーリストにして、DRCワイドステップを付けて、トレック仕様にして販売です。
キックセットが付いていますが、トレックにはトラブル防止に無い方が良いので外します。(中古パーツで販売予定)
トレックで重要なクラッチ板は新品交換予定。
前後ブレーキキャリパーはOHしてシール交換します。
ETCも付いていますが、トレックには邪魔なので外します。(中古パーツで販売予定)
自賠責1年付けて 諸費用込みの乗出し価格で 24万円
虎車なら雨でも遊べる
なんで?
今しか味わえない戸惑い
今朝は、虎車トレック。さいとうくんの虎車トレックデビューでした。
すでにオフ車トレックには何度もEVOで来ていたけれど、虎車トレックは今朝が初。
前半のながい上り2つで、へろっへろに。。
良いねぇ・・虎車の洗礼(笑)。。。
雨上がりだったけれど思いのほか路面は良くて、最初の上りなんてトリッカーでも普通に上れるだろ?てくらいなのにねぇ。。まあまあ引っかかる。二つめの上りは狭くてターンがきつかったりでトリッカーじゃ行きたくないくらいだけど、虎車なら愉快な上り。初めてのルートなせいもあり、「どこでどうしたらいいんだあ!?」って感じ??
良いねぇ・・・出来ないことだらけ、わかんないことだらけじゃん。これからの楽しみ満載ジャン!!羨ましい(笑)。
後半は、三段ステア沢を整備して、ちょっと練習。ここでも、わかんないことだらけ・・・さらに良いねぇ。。なんて羨ましい(笑)。。
さて、シェルコ君でちゃんと沢を走るのは初だけど、ん~なかなかよさげな感じ。楽しいね。
どんどんいろんな沢を整備して走れるようにしないとne
。
すでにオフ車トレックには何度もEVOで来ていたけれど、虎車トレックは今朝が初。
前半のながい上り2つで、へろっへろに。。

雨上がりだったけれど思いのほか路面は良くて、最初の上りなんてトリッカーでも普通に上れるだろ?てくらいなのにねぇ。。まあまあ引っかかる。二つめの上りは狭くてターンがきつかったりでトリッカーじゃ行きたくないくらいだけど、虎車なら愉快な上り。初めてのルートなせいもあり、「どこでどうしたらいいんだあ!?」って感じ??
良いねぇ・・・出来ないことだらけ、わかんないことだらけじゃん。これからの楽しみ満載ジャン!!羨ましい(笑)。
後半は、三段ステア沢を整備して、ちょっと練習。ここでも、わかんないことだらけ・・・さらに良いねぇ。。なんて羨ましい(笑)。。
さて、シェルコ君でちゃんと沢を走るのは初だけど、ん~なかなかよさげな感じ。楽しいね。
どんどんいろんな沢を整備して走れるようにしないとne
。
今日は・・・
ガエルネバランス
ずっと欠品中だった、ガエルネのバランスクラシックですが、ジャペックスに入荷したようで今なら買えます。
欲しい方は、早めに連絡くださいね。どうせまたすぐ欠品になっちゃいますからねぇ。。
ジャペックスから通販でも買えますが、どうせならタンデムで買ってください。値段は同じだし。。
欲しい方は、早めに連絡くださいね。どうせまたすぐ欠品になっちゃいますからねぇ。。
ジャペックスから通販でも買えますが、どうせならタンデムで買ってください。値段は同じだし。。
げ、間違って取り寄せちゃったんで。。。
明日5日(金)は、10時半開店で17時閉店となります。7日(日)は、臨時休業させていただきます。
で、本題
ステンレスバンジョーのを取り寄せちゃった。。
通常、NISSINマスターキットには、黒ホース&アルミ黒バンジョーのブレーキホースをセットしているんですが、間違えてステンバンジョーのホースを取り寄せてしまった。。ステンのほうが丈夫だと思うけど、見た目がねぇ・・・値段も高いし。。
ということで、このセロー250用のステンバンジョーの黒ホース(ブレーキフルードは付きません)を、2個だけですが6500円(税別)でいかがでしょう?どなたか買ってくれませんかねぇ??マスターと合わせてキットにしたら24000円(税別)にしますんで。。でも、キットにしてもブレーキフルードは付きません。。(ツーリングセローには、別途バンジョーアダプターBA612が必要です)
で、本題

通常、NISSINマスターキットには、黒ホース&アルミ黒バンジョーのブレーキホースをセットしているんですが、間違えてステンバンジョーのホースを取り寄せてしまった。。ステンのほうが丈夫だと思うけど、見た目がねぇ・・・値段も高いし。。
ということで、このセロー250用のステンバンジョーの黒ホース(ブレーキフルードは付きません)を、2個だけですが6500円(税別)でいかがでしょう?どなたか買ってくれませんかねぇ??マスターと合わせてキットにしたら24000円(税別)にしますんで。。でも、キットにしてもブレーキフルードは付きません。。(ツーリングセローには、別途バンジョーアダプターBA612が必要です)
NISSINマスターキットのブレーキフルードについてお知らせです
タンデムのセロー250・トリッカー用のNISSINマスターキットには、PLOTさん取り扱いのスエッジラインのホースをセットしていますが、3月1日からスエッジラインホースにこれまで同梱されていたブレーキフルード(200cc)が付いてこなくなってしまいました。別で買わなきゃいけなくなっちゃったんですよねぇ・・・1000円だって。。
タンデムでは、当面の間、キットにはブレーキフルードを同梱して販売します。でも、もしかしたら4月か5月からは、ブレーキフルートは同梱せずに別売とさせていただくことにするかもしれません。その際は、事前にお知らせいたしますので、どうかご承知おきくださいますようお願いいたします。
タンデムでは、当面の間、キットにはブレーキフルードを同梱して販売します。でも、もしかしたら4月か5月からは、ブレーキフルートは同梱せずに別売とさせていただくことにするかもしれません。その際は、事前にお知らせいたしますので、どうかご承知おきくださいますようお願いいたします。
“ピンポンパン”やることにしました。
2021年は3月21日(日)に開催
キョウセイドライバーズランドのオフロードコースで、オフ車で遊びましょう。
注・・・雨天の場合、コースコンディションが悪化しますので中止します。前日のイベント掲示板をチェックしてくださいね。
オフロードバイクならなんでもOK。セローやトリッカーじゃなくたって全然問題なくOKだよ。もちろん、虎車だって大丈夫です。ゆるくいきましょう!
イベント自体の参加費は無料ですが、キョウセイの走行料は、各自受付で払ってくださいね。
お昼ごはんも飲み物も自前でね。
10時頃から走り始めれるように集まっていただけると嬉しいですね。
でも、少々遅れて来たって全然問題ないし、早退ももちろん可能です。
タンデムイベントに参加されたことが無い方で勝手がわからない方々には、私に声をかけていただければ、あんなことやこんなことやいろいろ遊び方教えしますので、安心してお越しくださいね。。
※みんなでオフ車を持ち込んで、いろんなことして遊んでみましょう。
ヒルクライムしてみたり、トライアルセクション作ってみたり、タイムアタックしてみたり、遅乗り競争も面白いかもね、ステアケースにトライしてみたり、ジャンプも出来るかな?すっごいヒルクライムもあるよ、ただ平らなところを走るだけもあり、とにかくいろんなことしてみましょう。
キョウセイドライバーズランドのオフロードコースで、オフ車で遊びましょう。
注・・・雨天の場合、コースコンディションが悪化しますので中止します。前日のイベント掲示板をチェックしてくださいね。
オフロードバイクならなんでもOK。セローやトリッカーじゃなくたって全然問題なくOKだよ。もちろん、虎車だって大丈夫です。ゆるくいきましょう!
イベント自体の参加費は無料ですが、キョウセイの走行料は、各自受付で払ってくださいね。
お昼ごはんも飲み物も自前でね。
10時頃から走り始めれるように集まっていただけると嬉しいですね。
でも、少々遅れて来たって全然問題ないし、早退ももちろん可能です。
タンデムイベントに参加されたことが無い方で勝手がわからない方々には、私に声をかけていただければ、あんなことやこんなことやいろいろ遊び方教えしますので、安心してお越しくださいね。。
※みんなでオフ車を持ち込んで、いろんなことして遊んでみましょう。
ヒルクライムしてみたり、トライアルセクション作ってみたり、タイムアタックしてみたり、遅乗り競争も面白いかもね、ステアケースにトライしてみたり、ジャンプも出来るかな?すっごいヒルクライムもあるよ、ただ平らなところを走るだけもあり、とにかくいろんなことしてみましょう。
タンデム探検隊
土曜の夜は、息子との用事の予定だったんだけど翌日に変更になったので、急遽予定をタンデム探検隊に変更。クリリンとSHINさんとで探検に。まぁ探検と言えども、道探しではないけどね。少し前から気にはなっていたんだけどなかなか入るのを躊躇するような場所に、勇気を出して「みんなで行けば怖くない」的な感覚で入ってみた。。お客様数人に探検依頼を出しても「嫌だ」って断られてたしねぇ。。
で、探検の結果はというと・・・かなりの大当たりでした。同行の2人も「良いねぇ・・良かった。また来たいねぇ。家族とも来てみようかな。」ってくらいにお気に入りに。。
ということで、また近いうちに行きましょうね。今回行かなかった君たちも、一緒に行こうね。
で、何の話してるの??って? 安くておいしかったホルモン焼肉屋の話です。
で、探検の結果はというと・・・かなりの大当たりでした。同行の2人も「良いねぇ・・良かった。また来たいねぇ。家族とも来てみようかな。」ってくらいにお気に入りに。。
ということで、また近いうちに行きましょうね。今回行かなかった君たちも、一緒に行こうね。
で、何の話してるの??って? 安くておいしかったホルモン焼肉屋の話です。