中古車情報 トリッカー 2台
走行たったの1540kmのピッカピカです。




Myトリッカーのタンクもキャブ車のにしたいくらいだもん。実際には、Fポンプの取り付けの問題でほぼ不可能(ほぼ、だけどね)だからやらないけど。
Fiモデルの始動性や使い勝手の良さも魅力だけれど、キャブ車の軽快な吹け上がりもなかなか良いよねぇ。冷間時に暖機しないと走り出せないのがFiを知ってしまうと面倒だけど、まめに乗ってりゃさほど苦にならないかな。
気に入らないのは、初期型はシフトペダルとブレーキペダルが可倒式じゃないんだよねぇ。なので、これは現行の可倒式のに交換します。タイヤもさすがに15年前のじゃ悲しいので、新品に交換しますね。
いつものようにバッチリ整備して、自賠責て1年付けて、
すべて込みの乗出し価格で 30万円 です。
セロー250用のスペアホイールキットでノーマルフルサイズトリッカーにした場合は、
乗出し価格で39万円となります。
タイヤをツーリストで組むこともできますよ。トレック仕様をご希望の方はご相談くださいね。
ナンバー付いてますので、試乗していただけます。
こんなきれいなキャブトリッカーは出てこないので、この機会にぜひ!!






いつものようにバッチリ整備して、自賠責て1年付けて、
すべて込みの乗出し価格で 33万円 です。
セロー250用のスペアホイールキットでノーマルフルサイズトリッカーにした場合は、
乗出し価格で43万円となります。
いまなら、シルバーリムのスペアホイールキット(ワイズギヤでは売ってないけどね)が在庫あるので、お値打ちにノーマルっぽく仕上げることもできます。タイヤをツーリストで組むこともできますよ。トレック仕様をご希望の方はご相談くださいね。
普段の街乗りでは、トリッカーの軽快感は圧倒的な魅力ですね。トライアル的なトレッキングでも、トライアル車的なハンドリングが魅力。
トリッカー・セロー250は、やっぱりなんてったってタンデムでお買い上げいただくのがお勧めですね(笑)!!
スポンサーサイト