久々ルートに
GW前半以来、久々にトリッカー出動。やっぱ、俺のトリッカーは素晴らしいなぁ!!
今朝は、めっちゃめちゃ久々のルートへ。何年ぶりだろう??
まずは、オカカン。新東名の採石場方面には出れなかった。途中、違う愛人方面に行くルートがあったけど、そっちは出れるかなぁ?今度探検してきてね>>ヒデちゃん。
オカカンビクトリーロードへは、倒木&沼地でたどり着けなかった。
で、もう7・8年は行ってない、九十九劇下りルートで椎茸へ。で、一本橋渡って愛人ルート上って高速側道へ。あの九十九劇下り、虎車でものぼれないかなぁ??今度行ってみようか?
最後に行った、えんどうくんポッキリへのV字谷上りは、すっげぇ荒れててたいへんだったぁ。昔はちゅるちゅるだったのに、今はガレガレになってるし。
でも、これ読んで「あぁ・・あそこね。。」ってわかる方はほとんど居ないよなぁ。。
久々ルートは、マンネリ打破には有効だ(笑)。
動物除けの柵で通れなくなったところもずいぶんあるかななぁ。まぁ、思い出して行ってみよう。。
今朝は、めっちゃめちゃ久々のルートへ。何年ぶりだろう??
まずは、オカカン。新東名の採石場方面には出れなかった。途中、違う愛人方面に行くルートがあったけど、そっちは出れるかなぁ?今度探検してきてね>>ヒデちゃん。
オカカンビクトリーロードへは、倒木&沼地でたどり着けなかった。
で、もう7・8年は行ってない、九十九劇下りルートで椎茸へ。で、一本橋渡って愛人ルート上って高速側道へ。あの九十九劇下り、虎車でものぼれないかなぁ??今度行ってみようか?
最後に行った、えんどうくんポッキリへのV字谷上りは、すっげぇ荒れててたいへんだったぁ。昔はちゅるちゅるだったのに、今はガレガレになってるし。
でも、これ読んで「あぁ・・あそこね。。」ってわかる方はほとんど居ないよなぁ。。
久々ルートは、マンネリ打破には有効だ(笑)。
動物除けの柵で通れなくなったところもずいぶんあるかななぁ。まぁ、思い出して行ってみよう。。
復活!Myトリッカー
じつは、GW中に骨折が発覚したトリッカー。小牧の信頼できる接骨医に修理に出していたんです。きれいに治って(直ってだね)帰ってきました。お客様のセロー250では3台ほど骨折が見つかったことがあるんですが、トリッカーでは初です、うちではね。私が乗り始めて5年と少しで2万5千kmほど走ったでしょうか。ほぼ毎週お山で走ってます、オフロード比率はかなり高いね、私の走りはおとなしいので激しかったり険しいところに行ったりは稀ですけどね(笑)。イー森の壁は1日だけだし(笑)。

クラックが入るのは、ほとんどが左側のスイングアームピポットの下3cmくらいの裏側、チェンが通ってるあたりかな。スイングアームピポットの後ろ側も入ることがあるかな。でもまぁ、そう簡単になったりはしませんけどね。
で、ニューアイテム。クラッチスプリングのリテーナーです。

クラッチチューニングのスペシャリスト(本業は違いますけど)【工房きたむら】さんちの、セロー250・トリッカー・WR250R・SY250R用の発売予定のものですね。トライアル車用は、すでに販売されてます。どういうもので、どんな効果があるかっていうと、こちらをご覧ください。イー森の壁を上る時のように全開でクラッチをつないだりするようなときに効果を発揮します。そうでない普段使いの時の効果は、つながりがスムーズになったりとかは感じられるかなぁ?これからテストしてみますね。まぁつけて良いことはあっても悪いことはないと思うのですが、付けて試してみなければ始まらないですからね。こうご期待。


クラックが入るのは、ほとんどが左側のスイングアームピポットの下3cmくらいの裏側、チェンが通ってるあたりかな。スイングアームピポットの後ろ側も入ることがあるかな。でもまぁ、そう簡単になったりはしませんけどね。
で、ニューアイテム。クラッチスプリングのリテーナーです。



クラッチチューニングのスペシャリスト(本業は違いますけど)【工房きたむら】さんちの、セロー250・トリッカー・WR250R・SY250R用の発売予定のものですね。トライアル車用は、すでに販売されてます。どういうもので、どんな効果があるかっていうと、こちらをご覧ください。イー森の壁を上る時のように全開でクラッチをつないだりするようなときに効果を発揮します。そうでない普段使いの時の効果は、つながりがスムーズになったりとかは感じられるかなぁ?これからテストしてみますね。まぁつけて良いことはあっても悪いことはないと思うのですが、付けて試してみなければ始まらないですからね。こうご期待。
またまた良いセロー250の中古車が。。
2016年の8月に当店で新車で販売した車両です。走行が3500km。







仕様は、
前後サス タンデムオリジナルチューニング&DRCスプリングに変更
リヤタイヤ ツーリスト 新品取付
ハンドル レンサルのカーマイケル
トライアルグリップ&グリップエンド
純正ハイスロ
タンデムオリジナル Splワイドステップ
減速比 14-48
力造アンダーガード
SP忠男 パワーBOXエキパイ&サイレンサー
NGK プレミアムRXプラグ
ローシート加工
純正リヤキャリヤ
といった具合に、林道を快適に楽しめる仕様になっています。さわやかトレックならこのままでじゅうぶんOK 。
新車で造ると70万円仕様ですね。
もちろん、ばっちり整備してのお渡し。。
他所では絶対に買えない楽しい仕様です。
自賠責31年8月まで付き
諸費用すべて込みの乗り出し価格で49万円。 商談中となりました
さぁ、今すぐお問い合わせくださいね。めっちゃお勧めです。
委託パーツも



トライアルブーツ差し上げます
セローの中古車 お勧めです
で、もう一台セロー250の中古車が近々入荷予定です。2年前に新車で遠方の方にお買い上げいただいた車両です。
色はオレンジ。
仕様は、
前後サス タンデムオリジナルチューニング
リヤタイヤ ツーリスト
ハンドル レンサルのカーマイケル
トライアルグリップ&グリップエンド
タンデムオリジナル Splワイドステップ
減速比 13-48
力造アンダーガード
SP忠男 パワーBOXエキパイ
といった具合に、楽しめる仕様だと思います。
まだ、現車を確認しておりませんので、お値段などの詳細は入荷後となります。
2台とも、他所のお店では絶対に買えない、タンデム独自のノウハウが詰まった楽しい仕様です。ぜひとも、お問い合わせください。自信のあるタンデムの中古車は、基本的に(自賠責が切れていなけれは)試乗可能な状態で店頭にならべてございます。お気軽に試乗をお申し出ください。
フルサイズトリッカートレック仕様 委託中古車
走行17500km





仕様詳細は
フルサイズホイール
ツーリスト前後
Fビードストッパー
スプロケ 13-55 チェン130L
レンサルTRハンドル TRグリップ グリップエンド
オフロードミラー
タンデムSplワイドステップ
リヤサス タンデムオリジナルSpl
フロントサス シングルレートスプリング&オイル粘度変更
力造アンダーガード
シートあんこ抜き&張替
SP忠男 パワーBOXエキパイ
ZETAプロアーマーガード
そのままオフロードで楽しめる仕様にになっています。
自賠責33年4月まで付き、
すべて込みの乗り出し価格 46万円(税込み) 売約済み
フルサイズトリッカー・トレック仕様の中古車はあまり出てきませんから、ぜひこの機会にお問い合わせください。
セロー250トレック仕様 2008年式 中古車






仕様詳細は
・レンサルTRハンドル 4.5インチ
・トライアルグリップ グリップエンド
・レアルエキップワイドステップ & ブレーキペダル加工
・前後タイヤ ツーリスト新品
・減速比 14-55
・リヤサス タンデムオリジナルチューニング
・フロントサス DRCスプリング&オイル粘度変更
・クラッチ板新品交換します。
・SP忠男 パワーBOXエキパイ
・NAG製 内圧コントロールバルブ
・オフロードミラー
・力造アンダーガード
といったように、そのままお山で楽しく遊べる仕様になっています。もちろんタンデムのばっちり整備でお渡ししますよ。
自賠責も32年12月までとたっぷり残っています。
整備も登録も消費税もすべて込みの乗り出し価格で 45万円
さぁ、すぐにお問合せくださいね。。
中古パーツ




ブーツは、これから必ず一度は初心者トレックに参加する方のみ限定とさせていただきます。
それはちょと・・・
野崎先生よりメールあり、ヒルクライムの次に「いつかはこれやりましょう!」だって。。いやいや・・・俺の趣味の世界の枠から少しだけ?出ちゃってるかな。やりたい気持ちもあるけど・・・きっと生徒集まらんし(笑)。
もう5月も半ば、6月に入れば平谷のエントリーが始まって、すぐに大会当日になっちゃうな。先週は沢の走りが酷いものだったので、気合れて練習しないといけないな。
「平谷に出ましょうね!」って、みんなに言ってます。「ちょっとレベル的につらいかなぁ・・」って方にも言ってます。だってねぇ・・あんないい大会は、そうそうないからねぇ。今はネットで動画を見れるので、出たこともない方もいらない知識だけは簡単に手に入りますね。で、これがまた、じつに邪魔です。私や、MASAさんやぼうずイトー君の出始めたころは、わけわかんなくて出てましたもん、平谷も南牧もね。これがまた、じつに楽しかったからねぇ。今でこそ完走を目標にしてないけれど、当時は頑張って完走した時の喜びは素晴らしかったなぁ。腕前的にずいぶん無謀だったけど、ぴいすけ君がタイムオーバーだったけどゴールした時の感動はいまだに忘れられない。こういうのって、大会にでないと味わえないんだよねぇ。緊張感や達成感とかね。
まぁ出るか出ないかなんて、仕事や家庭や腕前なんかより、興味があるかどうかなんだけどねぇ。この大切な興味ってのを、ネットの動画がおおいに邪魔することがあるんだよねぇ。だって、動画に映ってない部分にも楽しさや感動があるんだもんねぇ。
とまぁ、理屈こねててもしょうがないんで、さぁみなさんエントリーしましょうね。
トリッカーがまだ直らなくて乗れないから、今週末の初心者トレックはセローで行くかな。まぁ、直らない可能性を見越して初心者トレックにしてたんだけどね。
もう5月も半ば、6月に入れば平谷のエントリーが始まって、すぐに大会当日になっちゃうな。先週は沢の走りが酷いものだったので、気合れて練習しないといけないな。
「平谷に出ましょうね!」って、みんなに言ってます。「ちょっとレベル的につらいかなぁ・・」って方にも言ってます。だってねぇ・・あんないい大会は、そうそうないからねぇ。今はネットで動画を見れるので、出たこともない方もいらない知識だけは簡単に手に入りますね。で、これがまた、じつに邪魔です。私や、MASAさんやぼうずイトー君の出始めたころは、わけわかんなくて出てましたもん、平谷も南牧もね。これがまた、じつに楽しかったからねぇ。今でこそ完走を目標にしてないけれど、当時は頑張って完走した時の喜びは素晴らしかったなぁ。腕前的にずいぶん無謀だったけど、ぴいすけ君がタイムオーバーだったけどゴールした時の感動はいまだに忘れられない。こういうのって、大会にでないと味わえないんだよねぇ。緊張感や達成感とかね。
まぁ出るか出ないかなんて、仕事や家庭や腕前なんかより、興味があるかどうかなんだけどねぇ。この大切な興味ってのを、ネットの動画がおおいに邪魔することがあるんだよねぇ。だって、動画に映ってない部分にも楽しさや感動があるんだもんねぇ。
とまぁ、理屈こねててもしょうがないんで、さぁみなさんエントリーしましょうね。
トリッカーがまだ直らなくて乗れないから、今週末の初心者トレックはセローで行くかな。まぁ、直らない可能性を見越して初心者トレックにしてたんだけどね。
野崎選手に教わって上ろう!超絶?昼泣むスペシャル
野崎選手に教わって上ろう!超絶?昼泣むスペシャル
野崎先生の予定、押さえました。昨年同様、全日本選手権トライアル中部大会の翌日の10月8日月曜(体育の日)です。
内容は、ヒルクライムスペシャル。セロー・トリッカー+我々の腕前では「ほぼ限界かな?」ってくらいのヒルクライムを野崎先生にかるく上ってもらって、「えぇ~・・なんでそんなに簡単に上れちゃうの?俺らでもかるく上れるように教えてください」ってイベントです。ね?めっちゃ面白そうじゃないですか?。
まだまだ先のことなんで募集は先ですが、ちゃんと予定を空けておいてくださいね。
雨降って路面コンディションが悪い場合はヒルクライム出来ないかもしれないんで、その時は難所巡りパートⅡになる可能性もあります。
もしかすると、難所巡りの時みたいに撮影されて、トレックテク3号のDVDにも採用されちゃうかもしれませんよ。もしかするとだけどね。でもその場合、また台本通りに上手に失敗して見せなきゃいけないかなぁ(大嘘)。。
野崎先生の予定、押さえました。昨年同様、全日本選手権トライアル中部大会の翌日の10月8日月曜(体育の日)です。
内容は、ヒルクライムスペシャル。セロー・トリッカー+我々の腕前では「ほぼ限界かな?」ってくらいのヒルクライムを野崎先生にかるく上ってもらって、「えぇ~・・なんでそんなに簡単に上れちゃうの?俺らでもかるく上れるように教えてください」ってイベントです。ね?めっちゃ面白そうじゃないですか?。
まだまだ先のことなんで募集は先ですが、ちゃんと予定を空けておいてくださいね。
雨降って路面コンディションが悪い場合はヒルクライム出来ないかもしれないんで、その時は難所巡りパートⅡになる可能性もあります。
もしかすると、難所巡りの時みたいに撮影されて、トレックテク3号のDVDにも採用されちゃうかもしれませんよ。もしかするとだけどね。でもその場合、また台本通りに上手に失敗して見せなきゃいけないかなぁ(大嘘)。。
野崎選手、勝ったねぇ。。
全日本選手権トライアル九州大会、野崎選手が勝ちましたねぇ。圧勝だったみたいね。今年はチャンピオン、獲っちゃう?何度かスクールをお願いして身近になると、やっぱり応援しちゃいますよね。チャンピオン獲れたら良いなぁ・・。でも、チャンピオンになると講師の日当高くなっちゃうかな?ワークス契約になちゃうと忙しくなっちゃうかな?って、せこいこと言わないでおこう(笑)。
野崎選手のトレックテク2号、見ました??良いですよねぇ・・・内容。我々の失敗シーンもなかなか良いでしょ?台本通り上手に失敗するのってたいへんなんだから(嘘)。。
さて、今年も野崎選手を講師に迎えて走りたいと考えています。まだ、先生の予定確認してないけど。
“野崎選手に教わって上ろう、超絶?(笑)昼泣ム”なんてのを企んでいます。
野崎選手のトレックテク2号、見ました??良いですよねぇ・・・内容。我々の失敗シーンもなかなか良いでしょ?台本通り上手に失敗するのってたいへんなんだから(嘘)。。
さて、今年も野崎選手を講師に迎えて走りたいと考えています。まだ、先生の予定確認してないけど。
“野崎選手に教わって上ろう、超絶?(笑)昼泣ム”なんてのを企んでいます。
ジェベル250XC の中古車 と トライアル自転車の中古
デビュー!!
今朝は、一人で沢整備
今朝は、ひとりぼっち。平谷への道(練習ね)で使う沢の整備をしてきた。
歩き疲れたぜ(笑)。でもまぁ、荒れ具合はさほどでもなかったので、まぁまぁ順調に済んだかな。
まずは、猿の沢からね。。

左のステアも行けるようにしたった。

出口は左端を上がるか??
近道沢へのアプローチが、少しSSDT風に(笑)。
近道沢
なかなかクリーン出来ないんだよなぁ。
地味に走りにくい。
うんこ沢の一番下、ソルジャー沢入り口辺り。

その上の砂防ダム上流。四駆が荒らしてるんだよなぁ、ここ。

おなじみSHINさんステアは、高くしておきました。左はエスケープライン。
SHINさんステアの上流も整備したよ。

うんこ最上流辺りもね。

ん!頑張ってやった。俺ってえらい(笑)。
明日は、虎車デビューが一人。「セローで上がれる坂が上がれない」を経験してもらおうかね(笑)。
歩き疲れたぜ(笑)。でもまぁ、荒れ具合はさほどでもなかったので、まぁまぁ順調に済んだかな。
まずは、猿の沢からね。。



左のステアも行けるようにしたった。



出口は左端を上がるか??

近道沢




うんこ沢の一番下、ソルジャー沢入り口辺り。



その上の砂防ダム上流。四駆が荒らしてるんだよなぁ、ここ。



おなじみSHINさんステアは、高くしておきました。左はエスケープライン。






うんこ最上流辺りもね。


ん!頑張ってやった。俺ってえらい(笑)。
明日は、虎車デビューが一人。「セローで上がれる坂が上がれない」を経験してもらおうかね(笑)。
再アップ モンテッサCota315R 2000年モデル 中古車
再びアップさせていただきます。

委託中古車です。年式にしてはかなり程度の良いCotaです。
昨年個人売買にて購入され、その後信頼できるトライアルショップで一通りの整備をしています。その時の伝票をみますと、
前後サスOH&シール交換、ステアリングとリヤリンクの分解グリスアップ、ブレーキフルード交換、LLC交換、ミッションオイル交換、キャブレターOH&メインジェット交換などなど、8万5千円ほどの整備をしています。これが6月下旬。その後11月に、クラッチ板交換しています。で、ほとんど乗っていません。タイヤやパッドなど消耗品の交換も必要ありません。
そのままで問題なく乗れると思います。
オーナーは転勤で乗れ無くなってしまうので、手放すことになったようです。
保安部品も一式あります。もちろん登録書類もあり公道走行可能。
現状でのお渡しとなります。18万円(税込み)でお願いいたします。
お問い合わせお待ちしております。



委託中古車です。年式にしてはかなり程度の良いCotaです。
昨年個人売買にて購入され、その後信頼できるトライアルショップで一通りの整備をしています。その時の伝票をみますと、
前後サスOH&シール交換、ステアリングとリヤリンクの分解グリスアップ、ブレーキフルード交換、LLC交換、ミッションオイル交換、キャブレターOH&メインジェット交換などなど、8万5千円ほどの整備をしています。これが6月下旬。その後11月に、クラッチ板交換しています。で、ほとんど乗っていません。タイヤやパッドなど消耗品の交換も必要ありません。
そのままで問題なく乗れると思います。
オーナーは転勤で乗れ無くなってしまうので、手放すことになったようです。
保安部品も一式あります。もちろん登録書類もあり公道走行可能。
現状でのお渡しとなります。18万円(税込み)でお願いいたします。
お問い合わせお待ちしております。
悩み中
SSDT2018はじまった
いよいよスターとしましたねぇ・・昨日から、SSDT2018。
始まるとねぇ、毎日動画チェックするのがめっちゃ楽しみなんだよねぇ。昨日のMonday見ながら、「あぁ!落ちるぅ!!」って思わず叫んじゃったりしながらね。私も、あんなふうに落ちたしね(笑)。。
「おぉ!ここ走ったなぁ」とか、「上手いなぁ・・」とかも思ったり。動画で見ると、それほど難しくなさそうにみえたりもするんだけど、実際に走ったらぜんぜんダメだったもんねぇ。。
それにしても、動画から伝わってくる“空気感”が、なんだか懐かしく感じたり、惹かれちゃったり。
たった一人の日本人、大西さん、頑張って!!
Pre65もカッコいいねぇ!!
始まるとねぇ、毎日動画チェックするのがめっちゃ楽しみなんだよねぇ。昨日のMonday見ながら、「あぁ!落ちるぅ!!」って思わず叫んじゃったりしながらね。私も、あんなふうに落ちたしね(笑)。。
「おぉ!ここ走ったなぁ」とか、「上手いなぁ・・」とかも思ったり。動画で見ると、それほど難しくなさそうにみえたりもするんだけど、実際に走ったらぜんぜんダメだったもんねぇ。。
それにしても、動画から伝わってくる“空気感”が、なんだか懐かしく感じたり、惹かれちゃったり。
たった一人の日本人、大西さん、頑張って!!
Pre65もカッコいいねぇ!!
GW終わるね
天気良いねぇ・・GW後半は、乗れなかった。
明日は、私用でお休みいただきます。明後日の定休日と合わせて連休となります。
今日は、16時半に閉店です。
SSDT始まりますねぇ・・7日の月曜からですね。今年は、日本人は大西さん一人だけのようですね。一人で行っちゃうなんて、すごいなぁ。あの空気、また吸いたいなぁ・・・。
セロー250の中古車が、たくさんあります。こんなことは珍しい。それも、それぞれ仕様の違う良いものばかりだもんねぇ。ノーマルの極上車もあれば、ベーシックなトレック仕様も、さらにSplな仕様も2台、全部自信もってお勧めできる良いものばかりです。タンデムでしか買えないセロー250、ぜひともお問い合わせください。4台とも、試乗していただけます。オートバイって、試乗してから買える店ってあまりないでしょうねぇ。
【エンジョイダートスペシャルinイーハトーブの森】が8月12日に開催されるようです。去年は、7月の終わりだったかな。その時にあの壁が上がれなくて悔しかったんで、野崎君の壁スクールをやったんだよねぇ。
今年も私はお手伝いに行く予定にしていますから、一緒に遊びましょう。野崎君もゲストで来てくれるみたいですよ。楽しみですね。
明日は、私用でお休みいただきます。明後日の定休日と合わせて連休となります。
今日は、16時半に閉店です。
SSDT始まりますねぇ・・7日の月曜からですね。今年は、日本人は大西さん一人だけのようですね。一人で行っちゃうなんて、すごいなぁ。あの空気、また吸いたいなぁ・・・。
セロー250の中古車が、たくさんあります。こんなことは珍しい。それも、それぞれ仕様の違う良いものばかりだもんねぇ。ノーマルの極上車もあれば、ベーシックなトレック仕様も、さらにSplな仕様も2台、全部自信もってお勧めできる良いものばかりです。タンデムでしか買えないセロー250、ぜひともお問い合わせください。4台とも、試乗していただけます。オートバイって、試乗してから買える店ってあまりないでしょうねぇ。
【エンジョイダートスペシャルinイーハトーブの森】が8月12日に開催されるようです。去年は、7月の終わりだったかな。その時にあの壁が上がれなくて悔しかったんで、野崎君の壁スクールをやったんだよねぇ。
今年も私はお手伝いに行く予定にしていますから、一緒に遊びましょう。野崎君もゲストで来てくれるみたいですよ。楽しみですね。
またまた、すごく良いセロー250トレック仕様の中古車
またまた、めちゃめちゃ良いセロー250トレック仕様の中古車が入荷しました。
1年前ににすごくきれいなノーマル車をトレック仕様にして販売したものです。
2008年式セロー250S 走行8500km


仕様は、超快適トレック仕様です。
・タイヤは、前後ともツーリスト ぜんぜん減ってません。
・減速比は、13-48 (変更可能)
・レンサルTRハンドル 4.5インチ
・エトス TRグリップ
・ZETA プロアーマーガード
・タンデムSplワイドステップ
・力造アンダーガード
・SP忠男 パワーBOXエキパイ
・NAG内圧コントロールバルブ(シュパーブ)
・リヤサス DRCスプリング&タンデムオリジナルチューニング
・フロントサス PDバルブ&DRCスプリング
・ETC
自賠責34年5月までと、たっぷりあります。
諸費用すべて込みの乗り出し価格で50万円。
トレック仕様なのに、転んでもなくてピッカピカです。セットアップも当然バッチリで、そのままお山で林道で楽しめる仕様です。タンデムでしか買えないSpl仕様ですね。ノーマルの中古車ベースでこの仕様をつくったら60万円越えますから、かなりのお買い得車です。もうねぇ、これは(も?)買いだと思いますよ。さぁ、今すぐお問い合わせください!!もちろん試乗していただけますよ。
1年前ににすごくきれいなノーマル車をトレック仕様にして販売したものです。
2008年式セロー250S 走行8500km






・タイヤは、前後ともツーリスト ぜんぜん減ってません。
・減速比は、13-48 (変更可能)
・レンサルTRハンドル 4.5インチ
・エトス TRグリップ
・ZETA プロアーマーガード
・タンデムSplワイドステップ
・力造アンダーガード
・SP忠男 パワーBOXエキパイ
・NAG内圧コントロールバルブ(シュパーブ)
・リヤサス DRCスプリング&タンデムオリジナルチューニング
・フロントサス PDバルブ&DRCスプリング
・ETC
自賠責34年5月までと、たっぷりあります。
諸費用すべて込みの乗り出し価格で50万円。
トレック仕様なのに、転んでもなくてピッカピカです。セットアップも当然バッチリで、そのままお山で林道で楽しめる仕様です。タンデムでしか買えないSpl仕様ですね。ノーマルの中古車ベースでこの仕様をつくったら60万円越えますから、かなりのお買い得車です。もうねぇ、これは(も?)買いだと思いますよ。さぁ、今すぐお問い合わせください!!もちろん試乗していただけますよ。
Splな仕様のセロー250の中古車
当店で中古車で販売した車両。2008年モデルで走行8900km。
少々保管状況がよろしくなかったせいで、錆が浮いている部分があります。
ほとんど乗れなくなってしまったということで、委託でお預かりしました。



現在は、オンロード超快適仕様です。
・タイヤは、IRCのGP210(9分山)
・スプロケは、15-49(ほぼノーマル)
・SP忠男パワーBOXエキパイ
・dB's DB1サイレンサー(ステンレス)
・NAG内圧コントロールバルブ(シュパーブ)
・リヤサス オーリンズ・タンデム仕様
・Fサス PDバルブ&DRCフォークスプリング
・NISSINブレーキマスターキット
・力造マッスルハンドルバー
・ZETAアーマーハンドガード
・力造アンダーガード
・リヤキャリヤ&BOX
・オリジナルひでちゃんグラフィック(同じバターンで新品張り直します)
すごく軽快に吹け上がり、よくブレーキが利き、楽しく曲がれる仕様です。ノーマルとはぜんぜん比較にならないくらいですね。
自賠責は、34年4月までとたっぷり残っています。
バッチリ整備してお渡ししますよ。すべて込みの乗り出し価格で51万円。
タイヤ・減速比を変更すればSplなトレック仕様になりますので、トレック仕様にしてのお渡しも可能です。
・タイヤを前後ツーリストに
・減速比は13-55に
・ステップはタンデムオリジナルのワイドステップに
・ハンドルの取り付け角などを調整してトレックに適したポジションに
・サスの設定をトレック向きに
などばっちりトレック仕様に仕上げてお渡しの場合は、すべて込みの乗り出し54万円。こちらのほうがお得かな。。
とにかくここまでSplな仕様のセローが入ってくることはほとんど無いと思いますし、すごく快適なばっちり仕様ですから、もうこれは買いだと思いますよ。さぁ、今すぐお問い合わせください!!
今ならセロー250の中古車が選べます。ノーマル仕様もあるし、ベーシックなトレック仕様もありますしね。なかなか複数台の中古車があることがあまりないので、ぜひともこの機会に良いものをお選びください。セローやトリッカーの中古車は、やはりタンデムで・・・ですよね!
中古パーツ セロー・トリッカー用
I-con3 適合表 32400円
少々保管状況がよろしくなかったせいで、錆が浮いている部分があります。
ほとんど乗れなくなってしまったということで、委託でお預かりしました。







・タイヤは、IRCのGP210(9分山)
・スプロケは、15-49(ほぼノーマル)
・SP忠男パワーBOXエキパイ
・dB's DB1サイレンサー(ステンレス)
・NAG内圧コントロールバルブ(シュパーブ)
・リヤサス オーリンズ・タンデム仕様
・Fサス PDバルブ&DRCフォークスプリング
・NISSINブレーキマスターキット
・力造マッスルハンドルバー
・ZETAアーマーハンドガード
・力造アンダーガード
・リヤキャリヤ&BOX
・オリジナルひでちゃんグラフィック(同じバターンで新品張り直します)
すごく軽快に吹け上がり、よくブレーキが利き、楽しく曲がれる仕様です。ノーマルとはぜんぜん比較にならないくらいですね。
自賠責は、34年4月までとたっぷり残っています。
バッチリ整備してお渡ししますよ。すべて込みの乗り出し価格で51万円。
タイヤ・減速比を変更すればSplなトレック仕様になりますので、トレック仕様にしてのお渡しも可能です。
・タイヤを前後ツーリストに
・減速比は13-55に
・ステップはタンデムオリジナルのワイドステップに
・ハンドルの取り付け角などを調整してトレックに適したポジションに
・サスの設定をトレック向きに
などばっちりトレック仕様に仕上げてお渡しの場合は、すべて込みの乗り出し54万円。こちらのほうがお得かな。。
とにかくここまでSplな仕様のセローが入ってくることはほとんど無いと思いますし、すごく快適なばっちり仕様ですから、もうこれは買いだと思いますよ。さぁ、今すぐお問い合わせください!!
今ならセロー250の中古車が選べます。ノーマル仕様もあるし、ベーシックなトレック仕様もありますしね。なかなか複数台の中古車があることがあまりないので、ぜひともこの機会に良いものをお選びください。セローやトリッカーの中古車は、やはりタンデムで・・・ですよね!
中古パーツ セロー・トリッカー用
