今週の早朝トレックは
昨日土曜は、初心者トレックでした。イベント予定をアップした瞬間に新しい“しんさん”からメールがあり、「その予定だと参加出来ないので27(土)にやってくれ。」とのこと。んなわけでの開催でした。その“しんさん”、朝霧のセローミーティングの前日の夜に新車を納車、で朝霧には私と一緒に自走で参加したんですねぇ。で、昨日がトレックデビューだったわけです。トレック仕様のご契約ですが「ノーマルも体験しておいた方が」ってことで、初回点検時にトレック仕様にする予定。なので、昨日はどノーマルセロー。でもねぇ・・“しんさん”、これがまたみんながビックリするほど優秀。普通にスタンディングで乗ってるし、クラッチや低速の使い方もなかなかじょうず。リカバリーからの再発進でも何も言わなくても1速を確認するしねぇ。ということで、昨日は、褒め殺しておきました(笑)。オプションにも参加したもよう。トレック仕様化の後の成長に期待します。でも、こういう人に限って、毎週土日休みじゃぁなかったりするんですねぇ。
で、今朝は虎車。ベータに乗り始めて約1ヶ月、そろそろ慣れてきています。でも、まだステアをあまりやってないんで、これについてはいまいち。少し前にうんこ沢の2段ステアをやってみたんですが、かなりの高確率で上がれるようになっていたガスガスとの違いに戸惑ってしまい、ぜんぜん上れる気がしませんでした。なので、今朝はステア練をメインにしてみました。ステア練には必ずお助けが必要なので、仲間を募ったところ3名が来てくれた。交代でお助けに立って交互に練習です。みんな、ほとんどステアの練習なんてしていないので、けっこうへたっぴです(笑)。練習すりゃ、すぐできるようになるんですけどねぇ・・・。単発のドンちゃんステア(旧SHINさんステア)で感覚を掴むように練習して、終了直前最後に2段ステアをやります。でまぁ、私は、かるく一発でちゃんときれいに上がってやりました。あぁ気持ちよかった。まだまだソルジャー沢やソルジャー岩、ぼぼぼ沢なんかも行かないとね。またまたお付きあいよろしくね、皆さん。
いやぁ・・・やっぱ楽しいわ、オートバイ!
で、今朝は虎車。ベータに乗り始めて約1ヶ月、そろそろ慣れてきています。でも、まだステアをあまりやってないんで、これについてはいまいち。少し前にうんこ沢の2段ステアをやってみたんですが、かなりの高確率で上がれるようになっていたガスガスとの違いに戸惑ってしまい、ぜんぜん上れる気がしませんでした。なので、今朝はステア練をメインにしてみました。ステア練には必ずお助けが必要なので、仲間を募ったところ3名が来てくれた。交代でお助けに立って交互に練習です。みんな、ほとんどステアの練習なんてしていないので、けっこうへたっぴです(笑)。練習すりゃ、すぐできるようになるんですけどねぇ・・・。単発のドンちゃんステア(旧SHINさんステア)で感覚を掴むように練習して、終了直前最後に2段ステアをやります。でまぁ、私は、かるく一発でちゃんときれいに上がってやりました。あぁ気持ちよかった。まだまだソルジャー沢やソルジャー岩、ぼぼぼ沢なんかも行かないとね。またまたお付きあいよろしくね、皆さん。
いやぁ・・・やっぱ楽しいわ、オートバイ!
スポンサーサイト