納車整備完了 フルサイズトリッカー
3月8日に載せたフルサイズトリッカーの中古車の納車整備完了。
その時載せた、入荷時の写真がこちら。 。
で、整備完了時の写真。


見違えることない??(笑)。
「走るのに影響のない傷や錆は、そのまま何もしません。」と書いてたんだけど、店にあった中古部品を使って、まあまあのお色直し。見た目もそこそこになったと思います。もちろん、整備は、タンデム基準で。ステアリング、リヤリンク分解グリスアップしたし、ブレーキもOK。クラッチ板は新品だし、傷ついてたフォークのインナーチューブも交換したし、ばっちりだよ。これで、乗り出し38万だからねぇ・・・めっちゃお買い得だったかと。。
あとは、思いっきり乗って遊んでください(笑)。いつか、早朝初心者トレックで、お待ちしています(笑)。
その時載せた、入荷時の写真がこちら。 。
で、整備完了時の写真。






見違えることない??(笑)。
「走るのに影響のない傷や錆は、そのまま何もしません。」と書いてたんだけど、店にあった中古部品を使って、まあまあのお色直し。見た目もそこそこになったと思います。もちろん、整備は、タンデム基準で。ステアリング、リヤリンク分解グリスアップしたし、ブレーキもOK。クラッチ板は新品だし、傷ついてたフォークのインナーチューブも交換したし、ばっちりだよ。これで、乗り出し38万だからねぇ・・・めっちゃお買い得だったかと。。
あとは、思いっきり乗って遊んでください(笑)。いつか、早朝初心者トレックで、お待ちしています(笑)。
スポンサーサイト