fc2ブログ

一か月

アキレス腱切ったのが9月3日だったんで、今日でちょうど一か月。2日後の木曜にやっとギブスが外れる予定。左足、けっこう細くなっちゃったなぁ・・・歩けるんかな?「足着いちゃだめだよ」
ってのが、装具を付けてだけど地面に足が付けるようになるだけでも世界が変わるか?早く木曜来ねぇかな。


さて、南牧耐久、あまり行く人居ない? ヤマダ君とドンちゃんだけ? 
ほらぁ・・サカガミくん、かとうさん、スズキ君、とみだ君、キクチさんは?(笑)
私が行けるなら強く誘うけど、今年は行けないから強くは言えないもんねぇ(笑)。野崎君に「自分走れなくても、みんな連れてきてよ」って言われちゃいるけど・・。
まぁねぇ・・遠いし辛いからなぁ(笑)。平谷は爽快なところがたくさんあるけれど、南牧は爽快さは無いしなぁ(笑)。でも、ヘロッヘロになるんで、走ったぁ!感や完走した時の達成感はあるぞ。
タンデム組は平谷と南牧は必須って毎年行ってた時期があったけどねぇ、今は平谷だけになっちゃったね。コロナとか災害とかで開催されない時もあったし、遠いんで大上峠が通れないと一気に行く気が失せるもんね(笑)。大上峠通れたって5時間じゃ行けないもんね。土日店閉めて一泊で行ったことが一度もなくて、いつも日帰り強行軍だからなぁ。近かったら、欠かさず行くんだけどなぁ。
スポンサーサイト



野崎選手のブログ

知ってる?野崎選手にブログがあるの。ぜぇんぜん更新してないんで、おそらく見てる人はほぼ居ないと思われる(笑)。

でも、タンデムに来た時には、「しかたねぇなぁ・・」と言いながらも書いてくれてます。今年は、タンデムに来た時のことしか記事がありません。
そんな野崎選手、今回私がマシンに乗ってないにもかかわらず、ブログ書いてくれましたよ。自主的に(笑)。。

私がスーパーカーに乗ってる写真もあります(笑)。。

次に野崎選手との飯飲みは、幸田のデモの前日かな。その時には、スーパーカーには乗ってないし、フロントフォークみたいな棒も使ってない予定。でも、サイドスタンド的な杖があるかも(笑)。

キンコンキンコン鳴りっぱなし(笑)

突然LINEがキンコンキンコン鳴りだして止まらない。なんだ?って見ると50以上の写真と動画が、野崎君から。おいおい・・(笑)。
日曜のスクール生のへたっぴぃな動画がいっぱい(笑)。どうしよう?ブログにアップして世界中に晒すのもかわいそうか?(笑)。個人的に転送してあげやうと思い、とりあえずLINEでつながってる人には転送しておきました。
私とLINEでつながってない方は、携帯番号で検索してメッセージくれれば、写真と動画送りますよ。

1695788034063.jpg  1695788034851.jpg
1695781486686.jpg  1695781515811.jpg


野崎選手のトライアルデモンストレーション情報

先週末に森町でデモンストレーションをした野崎選手ですが、10月はいっぱい近くでデモンストレーションがあるようです。

10月8日(日) 設楽町朝活cafe!感謝祭inだみねテラス

10月14・15日(土日) バイクのふるさと浜松 2023

10月25日(水) 令和5年度緊急消防援助隊愛知県大隊訓練 愛知県額田郡幸田町

忙しいねぇ・・・野崎君、いつ練習するんだ?(笑)
25日の消防訓練の時のデモは、始まってすぐの1時半くらいからの予定です。これには私も行きます。っていうか、昨日タンデムで打ち合わせがあって、なぜだか私も居ることになったんだよね(笑)。まぁ、このころにはまだ装具だけど、歩けるようになってるはず。。

虎車の情報

トライアル車の情報って、ほんと少ない。探しても見つからないくらいね。
エトスさんのTRRSとかTENACI-WONGは、フェイスブックなどでよく見かけるけど、これもフォローとかしてないと出てこないだろうしねぇ。
他のメーカーっていうか輸入元さんなんて、ほぼ情報だしてないよね、たぶん。私が知らないだけ??探し方が悪いだけ?
欲しくたって、興味があったって、そうすりゃいいんだ?って感じだよね。

で、どうやら9月10日(日)にキョウセイで“SHERCO SCORPA合同試乗会”なるものがあるようなんだけど、何時からとか何に乗れるのかとか、誰でも乗れるの?とか、なぁんにもわかんない。SHERCO JAPANのサイトなんて、みごとに更新されてなくてなぁんにも載ってないもんね。これ、私、乗りに行ってみようかって思ってるんだけどなぁ。
プロフィール

タンデム

Author:タンデム
愛知県高浜市のバイク屋タンデムです。

タンデムのホームページ

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード