fc2ブログ

8年前の・・・

たちごけ君のブログを見たら、
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
コロナ引きこもりのお供ということでしょうか
BajaBrosさんで、バックナンバーの一部が無償提供されています。

その、一部の中に
frm41号が入っています。

はい。
その号には
ボクが8年前に寄稿した、SSDTの記事が載っています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
って、ありました。
この本、タンデムにもありますが、何年かぶりに読んでみた。
懐かしいなぁ。。当時がよみがえるね。。
日本人が行きやすいのは、カレンダー的には2022年だな。。
スポンサーサイト



7月8日(日)、再会予定。タンデムはおそらく午後はお休みとなります。

2012年のSSDTでお世話になったアーサーさんたちが、タンデムにやってくる予定だからです。奥様のよりこさんと二人の子供たちと4人でやって来るんですねぇ。で、チームたちごけの面々と一緒にお昼ご飯の予定。約5年ぶりの再会、楽しみだなぁ・・・めっちゃめちゃ楽しみだぁ。おそらく私はお酒飲んじゃうと思う(多分、ほかのみんなは飲まないだろうけど)ので、午後お店開けれないと思います。ご了承くださいね。

トレックとーちゃん(かーちゃん)、来る??  って、遠すぎるわな(笑)。。

友 遠方より来る

DSCN2577_R.jpg  アーサーさん、いらっしゃい。1年半ぶりです。

DSCN2585_R.jpg  宴会して、語り合って。。

DSCN2586_R.jpg  翌朝は、いつもの山をプチトレック。


DSCN2591_R.jpg  アーサーさん、引っ掛からないから、写真無くって。。


DSCN2594_R.jpg  終了~・・超爽やか!!


DSCN2597_R.jpg  お別れ直前   また会いましょう!!


ん~・・良い一日を過ごせました。嬉しかったなぁ・・会えて。。

1年ぶり

去年のSSDTでたいへんお世話になったアーサーさんご夫妻と、1年ぶりにお話ししました。あっ、スカイプでね。去年は、神様アーサーさま(笑)でしたから。またお会いしたいですねぇ。なんだか、懐かしさがこみあげてきた。良い人すぎて、ちょっと泣きそうになっちゃった。
2015年か2016年(2016年は5月1日が日曜で初日なんだよなぁ)、もう一度SSDTを走りに行こう。せめて200位以内で完走目指してね、最下位はもう嫌だし。
その時は、アーサーさんも選手で出ませんか?チームたちごけ&アーサーwithタンデムで。。

と、その前に、自分が行けるように、仕事も健康も頑張らんと。。

やるなぁ・・たちごけ監督

フリーライドマガジン、ヒデちゃんが持ってきてくれたので、やっと読めました。
あっ、たちごけ監督が書いた、SSDT2012のレポート“最低で最高の6日間”のことね。

たった4ヶ月前のことなんだよねぇ。きれいな写真と、粋な文章で、楽しく読ませてもらいました。
最後の1ページを読んでいるときは心が締め付けられるようだったけれど、「また行こう」って、強く思える良い文章だった。

さすがにやるなぁ・・たちごけ監督。

フリーライドマガジンって、置いてる本屋が少ないんで、読んでる方はすごく少ないんでしょうね、きっと。
ヒデちゃんが店に置いていってくれたので、ぜひ皆さん読みに来てください、“私たちのSSDT”をね。

SSDT出ましょうよ。みなさん。。


そうそう、私たちがSSDTにチャレンジしたように、もうすぐはじまるISDE2012に参加する一般ライダーも居るんだ。
私は、ちばてつさんしか知らないけれど、彼らはどんな6日間を過ごしてくるんだろうか。。。
「頑張れ」としか言えないけど・・。
プロフィール

タンデム

Author:タンデム
愛知県高浜市のバイク屋タンデムです。

タンデムのホームページ

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード